愛知・名古屋の話し方教室・スピーチなら有規話し方教室

話し方教室の一覧ページです。

有規話し方教室
        のブログ
お問い合わせ・お申込み

電話 0562-46-5347 受付時間:10:00~20:00

コミュニケーション能力アップ 話し方教室 話し方を学ぶことで仕事やプライベートがスムーズに進み、結果が変わります。 個人レッスンを受けたい方 「怒り」をコントロールしたい方 しっかりスピーチしたい方

話し方教室 一覧


夏休み特別企画「子どもの自信と伝える力を育む個別講座」全4回 8/1~8/31限定

夏休み特別企画「子どもの自信と伝える力を育む個別講座」全4回 終了しました。次回は、冬休みに企画します。

大府校での対面講座、Zoomアプリを使ったオンライン講座のどちらでも可能です。マンツーマンで進めます。

★対象
・小学5年生~高校3年生までの子どもたち
・自分に自信がもてない子や人前で話すことが苦手な子におすすめです。

 

★講座コース

小学生高学年のコース・中学生のコース・高校生のコースがあります。各コース4回開催。1回45分

自己肯定感を高め自信を育むワーク+分かりやすく伝えるトレーニングをします。話すプロがお教えします!

 

★開催日程

平日・土日・祝日10:00~18:00に開催。ご都合のいい日時に、1回45分の講座を4回開催します。

 

 

...詳しく見る


オンライン「自己肯定感UP~自信づくり講座」1回完結   

オンライン「自己肯定感UP~自信づくり講座」開講中! 1回2H完結。 受講生募集中!!

長引くコロナ禍で自分に自信がなくなってしまった、上司から叱られて落ち込んでいる、一歩踏み出す勇気がもてない、人の評価が気になる、他人からどう思われるかばかりに気がいってしまい自分らしく生きられない等のお悩みがある方は、自己肯定感が下がっているかもしれません。

自己肯定感は、いつからでもトレーニングで高めることができます。自己肯定感を高め、イキイキとした毎日を送りませんか?

1回2H完結。 各回4名様定員

● 2023年11月18日(土)10:00~12:00

※同じ内容で進めます。ご都合のいい日程をお選び下さい。

 

 

...詳しく見る


ボランティアのための朗読講座 大府校

「ボランティアのための朗読講座」

毎月1回開催。1回1.5h

高齢者を元気にするために、2005年より大府市や名古屋市の高齢者施設で朗読の訪問活動をしています。2020年に、15周年を迎えました。コロナ禍で高齢者施設への訪問活動はひかえておりますが、地域のまつりに出演するなど、活動を継続しています。

講座開催日は、受講生と講師のスケジュールを合わせて決めています。(土・日・月多し)
現在決まっている日程は、

10月9日(月)10:00~11:30

会場:有規話し方教室 募集人数2名様
大府市森岡町5丁目

...詳しく見る


「キラッ!とひかる話し方講座VOL10~あがり症克服!自己肯定感とスピーチトレーニング」全12回 名古屋駅前講座

2023年度 新講座「キラッ!とひかる話し方講座VOL10~あがり症克服!自己肯定感とスピーチトレーニング」全12回 

JR名古屋駅新幹線口から徒歩5分の会場で、毎月1回第3日曜日10:00~12:00に開講中。

次回は、10月15日(日)に開催。※後期講座受講生2名様募集中!!6回・3回コース・1回コースがあります。

 

【後期】10/15 ・11/19・ 12/17・ 1/21・ 2/18 ・3/17

 

会場:チサンマンション第3名古屋ビル3階302「ランダム会議室」

名古屋市中村区則武1の13の9

JR名古屋駅西新幹線口 エスカ地下7E出口から徒歩5分

 

自己肯定感を高め、自信をつくって、人前で堂々と話せるようにトレーニングします。本講座では、5回話す練習ができます。「沢山話す練習がしたい」という方に向く講座です。

できたところにフォーカスし、ワンステップずつスキルを上げてゴールを目指す「ソリューション・フォーカス」OSKARモデルの手法を活用しています。「モチベーションがアップし、人前でも笑顔で自信をもって話せるようになった」と好評の講座です。

話す練習だけでなく、自己肯定感を高めるトレーニング、腹式呼吸や滑舌練習も行います。講座でなければ体験できない醍醐味が味わえます。楽しくて、ためになり、メンタルと声と話すスキルが磨ける講座です。

...詳しく見る


マンツーマン「ボイストレーニング」(体験・3回・6回・12回)大府校

マンツーマン「ボイストレーニング1H」大府校  

※対面レッスン、オンラインレッスン、どちらでも可能です。対面レッスンとオンラインレッスンの併用も可能です。

※体験・3回・6回・12回があります。ご希望の回数をお選び下さい。

※平日・土曜・日曜・祝日10時~18時に、1回1Hのレッスンを承ります。

※レッスンの日程は、生徒さんと講師のスケジュールを合わせて、その都度決めます。

※オンラインレッスンをご希望の方は、パソコンまたはスマートフォン等で簡単に接続できるZoomというアプリをつかいレッスンを行います。

...詳しく見る


オンライン 個人レッスン(オーダーメイド1回・3回・6回・9回)

NEW「オンライン 個人レッスンオーダーメイド」 随時生徒さん募集!  

Zoomというアプリをつかって、オンラインによるマンツーマンレッスンを行います。1回1時間。

≪個人レッスン≫ 生徒さんの目的に合わせてカリキュラムを作成するオーダーメイドレッスンです。

強化したいご希望の内容を編成いたします。1回1時間の実践的なレッスンを行います。

1回・3回・6回・9回のコースがあります。ご希望のコースをお選びください。

★メールのやり取りで、レッスン日程や内容を決めさせて頂きます。

レッスンテーマ例 「あがり症克服」「聴き手を惹きつける人前での効果的な話し方」「自己肯定感を高める」「感じのいい話し方」「感じのいい聴き方」「説明力強化」「簡潔に話す練習」「要約練習」「会話・雑談練習」「話を引き出す練習」「話を広げる練習」「スピーチ」「プレゼン」「朝礼あいさつ」「結婚スピーチ」「乾杯音頭」「新郎あいさつ」「新婦花束贈呈時の手紙朗読」「PTAあいさつ」「アサーティブ(断る・頼む・叱る・批判する・批判を受ける)」「面接対策」「司会」「電話応対」「正しい敬語の使い方」「ボイストレーニング」「朗読」等。

あがり症の方には、集中力を養うトレーニングや心の体操として「笑いヨガ」・「腹式呼吸」を行います。また、しっかりした声を出すために、「ボイストレーニング」をレッスンに組み入れます。

...詳しく見る


アンガーマネジメント パワーハラスメント防止入門講座【大府校で開催】       

「アンガーマネジメント パワーハラスメント防止入門講座」

大企業を対象に、2020年6月にパワハラ防止法が施行され、中小企業も、2022年4月からパワハラ防止措置が義務化されました。

経団連の調査によると、職場でパワハラの相談件数が5年前に比べて増えている大企業は、44%に上るという結果でした。パワハラはいけない行為と頭では分かっていても、つい感情的になり行為に至ってしまっケースが多くみられるようです。

パワハラ防止のためには、法的な理解と、怒りの感情と上手につき合うためのスキルの両方が必要です。

本講座は、パワハラの基礎的な法知識と、パワハラ防止につながる「アンガーマネジメント」の思考のコントロール、アンガーマネジメント的な組織づくり「チームビルディング」について学ぶ講座です。

1回完結の講座です。

2023年月10月8日(日)9:30~11:00

 

会場:有規話し方教室大府校

大府市森岡町5丁目 ※あいち健康の森公園薬草園北

受講料金:1回3,300円(税込み)

 

 

 

 

...詳しく見る


新「コミュニケーション力UP講座Ⅴ~アサーティブ」2023年10/29スタート!  名古屋駅前講座

2023年「コミュニケーション力UP講座Ⅴ~アサーティブ~ 」全3回10月29日スタート!!

「アサーティブ~『伝える時の台詞の作り方』『注意する』『パワハラに、キッパリとNOを言う』」をテーマに進めます。

言いにくいことを伝えるには、相手と向き合う勇気と、自分のありのままを受け入れ、自分を信じる強い気持ちが必要です。自己肯定感を高めるトレーニング、相手を尊重した伝え方や聴き方を練習する実践的な講座です。

10月29日(日)・11月26日(日)・12月23日(土)13:30~16:30に開催します。※自己肯定感を高めるワークあり

3回コース・2回コース・1回コースがあります。

会場:‎ブルースター会議室 チサンマンション第3名古屋ビル3階 301

名古屋市中村区則武1の13の9

JR名古屋駅新幹線口 エスカ地下街7E出口から徒歩5分

 

「アサーティブ」とは、相手の立場や気持ちを大切にしながら、自分の考えや思いを、相手と対等な気持ちで、誠実に、率直に伝えるコミュニケーションスキルです。自分の本当の気持ちや要望を伝え、相手の事情や意見を聴いて歩み寄っていく過程を、ロールプレングを通してくり返し練習します。

 

 

 

...詳しく見る


大府市で開催「笑いヨガお楽しみ会」

「笑いヨガお楽しみ会」は、毎月1回日曜日に開催しています。本年2月に、12周年を迎えました。

笑うことは、ストレス解消、免疫力向上、有酸素運動、脳の活性化、リラックス効果等、身体と心の健康にいい影響を与えます。

2023年の開催日:   10/1(日)・11/12(日)・12/3(日)時間は、いずれの日も14:00~15:30。

※参加費:550円(税込み)当日精算 ※ご予約が必要です。

於:大府市民活動センターコラビア 第1・第2会議室

 

 

 

...詳しく見る


アンガーマネジメント応用講座 1回で完結 3H 【大府校で開催】

「アンガーマネジメント応用講座」1回完結 

普段の生活の中で、怒りで後悔しないアンガーマネジメント的な考え方や行動ができるようになる「21日間トレーニング」の方法をご紹介します。アンガーマネジメントの基礎知識と、アンガーマネジメントのテクニックが学べます。自分の感情と向き合い、多くの気づきが得られます。問題解決のヒントになります。

≪2023年の開催日≫1回完結。

2023年12月16日(土)13:30~16:30

 

於:有規話し方教室大府校 定員3名様

大府市森岡町5丁目

知多半島道路大府・東海 ICから5分。

JR大府駅西口から知多バスで7分。バス停「東半月」から徒歩3分。

 

...詳しく見る

ページトップ
話し方教室
講演・研修
よくある質問
フリーアナウンサー 石倉有規 プロフィール
BLOG 有規話し方教室ブログ
有規話し方教室 Yuki Speaking Lesson

愛知県大府市森岡町5丁目65番地

※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。

あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。

お問い合わせ
スマホ用お問い合わせ