愛知・名古屋の話し方教室・スピーチなら有規話し方教室

愛知県名古屋を中心にコミュニケーション及びスピーチ能力を高めるための教室です。

有規話し方教室
        のブログ
お問い合わせ・お申込み

電話 0562-46-5347 受付時間:10:00~20:00

BLOG 有規話し方ブログ 講師の石倉有規が日々感じたことなどを綴ります。

当教室では、「愛知県 安全・安心宣言施設」に登録しました。

新型コロナウィルス感染防止対策として、以下のことに取り組んでいます。

●入室時に検温のご協力を頂いています。

●37.5度以上の発熱や軽い風邪症状(のどの痛み・咳・発熱)があった場合は、受講をお断りしています。

●飛沫感染、接触感染を防止しています。

・受講生には、マスク着用でご参加頂いています。講師もマスク着用で対応しています。

・また、ボイストレーニングなど大きな声を出す場合は、受講生も講師もフェイスシールドを着用して行っています。フェイスシールドには、名前を明記し、各人専用としています。使用後は、消毒をして教室で管理しています。

●入室時に、手指の消毒をお願いしています。

●3つの密(密閉・密集・密接)の回避を徹底しています。

・常時窓を5㎝程開け、30分に1回は窓を全開して換気を行っています。

・講師と受講生の間隔を、2mほど確保しています。

・団体レッスン時も、受講人数を減らし、講師と受講生の間隔、受講生同士の間隔を2m程確保しています。

●高頻度接触部位(テーブル・イスの背もたれ・ドアノブ・電気スイッチ等)共有する教具を、消毒液で定期的に清拭しています。

●トイレは、通常清掃。洗浄装置ボタン・ドアノブを清拭消毒を行っています。手拭きは、ペーパータオルを使用しています。

●ゴミを回収する際は、マスク・手袋を着用し、マスクや手袋を脱いだ後は、必ず液体ソープをつかい流水で手を洗っています。

●国や都道府県知事からの自粛要請があった場合は、オンライン授業を主体にします。

以上、細心の注意を払って教室運営をしています。どうぞ、安心してお越し下さい。

 

 

カテゴリ:話し方教室

7月25日(土)に名古屋駅周辺会場で開催した「アンガーマネジメント入門講座」の受講生から感想を頂きました。ありがとうございました。引き続き、ステップアップ講座の応用講座もよろしくお願いします。

●50代 会社員管理職

よく理解できた。自分以外の人(部下)にも学ぶ機会があるといいと思った。

 

●50代 会社員女性

よく理解できた。3つのコントロールを実践したいと思う。「怒りの連鎖を断ち切る」その通りと納得した。

 

●50代 福祉施設勤務女性

アンガーマネジメントがどういうものか、わかりやすく説明してもらいよく理解できた。

3ヶ月遅れて、7月19日に、あがり症克服講座「キラッ!とひかる話し方講座7」が、名古屋伏見でスタートしました。これから、毎月第3日曜日の午前に2時間開催し、12月まで全6回行います。

 講座では、新型コロナウィルス感染症防止対策を徹底して行っています。検温、手の除菌、窓を開け、ソーシャルディスタンスを保ち、受講生と講師はフェイスシールドを着用して進めています。
 講座内容は、話す練習だけでなく、遊びを入れたり、ボイストレーニング をしたりして、緊張を和らげる要素を多く取り入れて行っています。
 7月19日は、目標と目標が達成した時の喜びの台詞&ポーズを考えて頂き、新聞紙突破ワークを行いました。受講生たちは、童心に返り、楽しんで取り組んでいました。
 ボイストレーニングでは、コロナ対策として全員で大きな声を出さないように、腹式呼吸の練習と口を閉じハミングでトレーニングしました。
 スピーチの課題は、自己紹介1分。距離をあけ、ペアで練習した後に、全員の前で発表して頂きました。一人4回話す練習ができました。あがり症の皆さんですが、初回にもかかわらず、メモなど何も見ないで話していました。ご立派でした。おめでとう!安心安全な場で沢山練習して、本番に活かして下さい。
 最終回の12月には、聴き手の目を見ながら、堂々と話せるようになっていることでしょう。精一杯、サポートしていきます。コロナ禍ですが、どうか、最後まで無事に開催ができますように!
 次回は、8月16日(日)9時30分~11時30分に、名古屋伏見にあるパティオ伏見会議室で開催します。受講生は、あと1名~2名様ならば、受け入れ可能です。受講をご希望の方は、ご相談下さい。

カテゴリ:話し方教室

成果あり

議会対応等で上手く話せるようになりたくて受講した。「何を伝えたいのか」ということを、意識して話すことが大切であると分かった。また、以前は、話す時に、よく間投詞の「えー」を言っていたが、言わない方法を教えてもらい実践したら、回数が減った。今後は、張りのある声の出し方を学ばなければいけないなと思った。

カテゴリ:生徒さんの声

ほめる話し方教室を目指して、「ほめ達!検定1級」の試験を、大阪で受けました。   試験は、筆記試験、論文、面接、プレゼンの4種類でした。プレゼンでは、ほめることで出会った感動体験について2分間スピーチしました。

 普段は、スピーチを聞いて指導する側ですが、今回は反対の立場です。参加者13名中、12番目にお話しました。主催者による1回ずつのくじ引きでプレゼンの順番が決まるシステムだったので、いつ当たるか分からず、ドキドキしながら出番を待っていました。出番を待つ時の生徒さんの気持ちがよく理解出来ました。
 マスク着用の今回のプレゼンで発見したことがあったので、ご紹介します。話す時の表情と自己開示の大切さです。まずは、表情について。思っている以上に話している時の顔の表情が大切であることに気づきました。マスクで隠されているため、プレゼンする人の表情が全く分かりません。言葉に説得力をもたせるには、言葉+感情+表情をセットにする必要があります。皆さん感動的ないい話をされたので、表情が見えていたら、もっともっと全員で感動が共有できていたはずだと感じ、もったいなかったです。マスクのお蔭で、話している時の顔の表情が重要であることが分かりました。
 次に、自己開示の大切さです。出番が来て自分が話している時、マスクで声はこもるし、マスクで顔を隠していることで、心まで隠してしまい、自由に自分らしく話せなかった気がします。人前で話す時は、覚悟と勇気、自己開示する(さらけ出す)心の姿勢が欠かせません。聞き手に話を安心して聞いてもらうためには、話している自分がどんな人間か、聞き手にとって安全な人間かどうかを示すことが必要です。話し手の自己開示が大切なのです。今回それを実感しました。
 マスク着用だからこそ気づいたことです。逆に考えると、あがり症で、人前で思うように話せないという方は、今が練習のチャンスです。マスクで守られているので、緊張しているかどうかを聞き手に悟られません。マスクをしながら、少しずつ自己開示していきましょう。失敗を恐れず話してみましょう。コロナが終息した時は、マスクをはずし、きっと笑顔で、自己開示して、堂々と話せるようになっていることと思います。頑張って!!
 ほめ達!検定1級の結果発表は、1カ後です。⇒8月11日に、合格通知が届きました!!認定書が届きましたら、HPにてご紹介します。

カテゴリ:ブログ

成果あり。

会社からの研修として受けた。敬語の正しい使い方や効果的な話し方をしっかりと学ぶことができた。時間や内容も適切だったと思う。沢山褒めてもらえ、楽しく勉強ができた。

カテゴリ:その他

ページトップ
講演・研修
話し方教室
よくある質問
フリーアナウンサー 石倉有規 プロフィール
BLOG 有規話し方教室ブログ
有規話し方教室 Yuki Speaking Lesson

愛知県大府市森岡町5丁目65番地

※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。

あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。

お問い合わせ
スマホ用お問い合わせ