自己肯定感の第一人者である中島輝氏の全国横断ツアー開催中です。
中島氏の著書累計60万部突破!
「自己肯定感の教科書」は、今もなお、多くの方に支持されています。
そんな中島輝氏が、自己肯定感の大切さを伝えに、名古屋へやってきます!!
【名古屋開催の講座について】
中島輝氏と自己肯定感アカデミー認定教室の講師陣のコラボでお送りします。
●6月30日(金)19:00~21:00「自己肯定感サミット」
参加料:3,000円(税込)
●7月 1日(土)10:00~17:00「HSP カウンセラーベーシック講座」
参加料:19,800円(税込)
HSPとは、Highly Sensitive Personの略で、超敏感な体質のこと。
5人に1人がHSPで生きづらさを抱えていると言われます。超敏感な気質を才能として生かす方法があります。HSPの基礎的な知識とカウンセリングの基礎が学べます。
受講後には、認定証が発行されます。
●7月 2日(日)10:00~17:00「自己肯定感カウンセラーベーシック講座」
参加料:19,800円(税込)
自己肯定感の基礎的な知識とカウンセリングの基礎が学べます。受講後には、認定証が発行されます。子育てや人材育成をしている方、管理職、マネージャーの方、もっと自分を好きになりたい方にオススメです!!
3日間の会場:ホテルシルク・トゥリー名古屋 地下鉄伏見駅から徒歩5分
名古屋市中区錦2丁目20の5
★オンラインの参加も可能です。
お申し込みは、QRコードから。
会場でお待ちしています!!
カテゴリ:その他
2011年より「笑いヨガお楽しみ会」の開催でお世話になっている大府市民活動センターコラビアで、3月5日に「第14回コラビアまつり」が行われました。今年は、地元大府市で社会貢献のため活動している48団体が参加しました。
私が主宰する「うたはな会」も、2回目の参加です。
当日は、曇ったり、晴れたり、雨もパラパラ降ったりという不安定な天候でしたが、風がなかったお陰で、起毛の長袖シャツと半袖のTシャツの重ね着で一日過ごせました。
ワニのバルーンアートを背負った大府市長のあいさつから始まり、コラビアまつりは大盛況。
1000名以上のお客様が来場されました。私たちうたはな会のブースにも、70~80名の方々が訪れ、笑いヨガを体験して下さいました。中には、笑いヨガを体験したくてコラビアまつりに来たという方もいて、モチベーションが上がりました。笑いヨガのメンバー大活躍。ヤッター!ヤッター!イエーイ!!
ステージでも、紙芝居「かっぱのすもう」と笑いヨガを行い、あっという間の15分間でした。
紙芝居では、私は読む以外に効果音も担当し、バチで太鼓をたたいたり、鍋底をたたいたりして大忙しでした。子どもたちが前方の席に陣取り、笑い声や感嘆の声をあげながら見てくれたので、演じがいがありました。
笑いヨガでは、急に客層が変わり、大人たちが一緒に笑い、盛り上げてくれました。ご来場の皆さんに感謝。
焼きそばやおでんのいいにおいに包まれ、おまつり気分を満喫しました。
コツコツ準備する時間と後片付けの時間は長いけれど、楽しいことはあっという間。だから、心にしっかり刻まれるのね。いい思い出がまた一つできました!!うたはな会メンバーのみんな、ありがとう!お疲れ様でした!!
カテゴリ:ブログ
講師の石倉は、昨年9月に自己肯定感アカデミー認定教室の資格を、本年2月に自己肯定感コーチの資格を取得しました。
資格取得を記念して、コーチデビューキャンペーンを9月まで行います。
大府校で行う「オーダーメイド個人レッスン」3回以上のコースをお申し込みの方に、無料で30分のコーチングをプレゼントします!!あなたの目標達成を全力でサポートします。
通常1回1.5Hのレッスンですが、キャンペーン中は1回のレッスンにつき、30分のコーチング+1.5Hのレッスン合計2時間で進めます。目標設定からお手伝いをさせて頂きます。
研修講師としてデビューされる方、就職活動中の方、昇進試験に挑戦される方、ミス〇〇にエントリーされる方、起業される方、目標を見つけたい方等、現在地からゴールまで、寄り添い、伴走させて頂きます。
コーチングでは、生徒さんの現状を理解、把握し、目標設定、ゴールまでの具体的な行動計画を立てるお手伝いをします。スモールステップを一緒につくり、自己肯定感を高めるトレーニングをしながら、行動の振り返りとフォローをします。話すレッスンとともに、確実に目標が達成できるように、サポートさせて頂きます。
生徒さん募集中!
★大府校「オーダーメイド個人レッスン」
3回コース(5ケ月有効)・6回コース(8ヶ月有効)・9回コース(1年有効)があります。
話し方のレッスン内容は、オーダーメイドなので、生徒さんお一人お一人の課題に沿ったカリキュラムと資料を作成し、進めていきます。
レッスンの日程は、生徒さんと講師のスケジュールを合わせて、その都度決めます。
個人レッスンについての詳細は、大府校個人レッスンの頁にてご確認下さい。
カテゴリ:話し方教室
早いもので、昨年4月からスタートしたあがり症克服講座が、残すところあと1回となりました。受講生の皆さんは、「人前で話すことに抵抗がなくなった」「落ち着いて話せるようになった」と言っています。良かった!!
本講座は、ビジネスに役立てたい方が多いため、あがらなくなるだけではなく、話すスキルも同時に磨いています。平素は、論理的な話し方ができるようにトレーニングしていますが、先日の講座では、気持ちを伝える叙情的な話し方の練習をしました。
「最近の印象的な出来事」をテーマに、時系列にストーリー立てて3分間語って頂きました。どの受講生さんも、気持ちをのせて、内容の濃い、味わい深い話をしてくれました。話振りから、その人の人となりや生き方が窺え、話にぐっと引き込まれました。これまでコツコツ話す練習を続けてきた成果が表れ、「話す力を着実につけているなあ」と実感しました。
説明、報告、連絡、相談、プレゼン等は論理的な話し方が向きますが、出来事やエピソードを語ったり、感動したことを伝えたりする時は、時系列にストーリー立てて話すことが向きます。(長くなりやすいので、伝えたいことに関係ない情報は省くことがコツです)
受講生さんの中には、春から研修講師を務める人、講座を開催する人、PTA会長としてあいさつする人などがいます。人を動かすプレゼンの黄金比は、本題70%、余談30%です。論理的な話し方の本題に、叙情的な話し方の余談を織り交ぜ、聞き手の印象に残る講義やあいさつをして頂ければと願っています。
いよいよ、3月19日で2022年度講座が終了します。最後のテーマは、研修会の司会です。お楽しみ企画も用意しています。どんな最終回になるかな。
4月16日からは、2023年度講座「キラッ!とひかる話し方講座10」がスタートします。自己肯定感アカデミーのメソッドを導入し、自己肯定感を高めるトレーニングをしながら、あがり症を克服し、話力も向上するよう導いていきます。只今、受講生さん、募集中です!!
カテゴリ:話し方教室
愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。