愛知・名古屋の話し方教室・スピーチなら有規話し方教室

愛知県名古屋を中心にコミュニケーション及びスピーチ能力を高めるための教室です。

有規話し方教室
        のブログ
お問い合わせ・お申込み

電話 0562-46-5347 受付時間:10:00~20:00

BLOG 有規話し方ブログ 講師の石倉有規が日々感じたことなどを綴ります。

成果あり

人前でスピーチをする機会があり、個人レッスンを受けました。

スピーチを聞いたお友達から、「話すの上手だね」「分かりやすかった」「聞きやすかった」など、沢山声をかけてもらいました。話し方だけでなくメンタル面も教えてもらい、最初は不安でいっぱいでしたが、自信をもつことができました。スピーチ当日は、しっかり習ったことを思い出して自信をもってスピーチができました。

 

★お母様の言葉

子どもにも分かりやすいようにレッスン内容を工夫して頂き、子どもにペースを合わせて、的確なアドバイスや丁寧な指導をして下さいました。オリジナルメニューにより、レッスンを重ねるたびに、子どもの話し方、間の取り方、話す時の姿勢、メンタルなど、総合的に大きな変化や成長を実感することができました。いつもの話し方ではなく、人に聞いてもらう話し方という学校では習うことがない特別なレッスンを受けることができ、感謝しています。

 

 

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり。

朝礼など、人前であがらず話せるようになりたくて受けた。話すトレーニングをくり返し行うことで、場慣れしてきて、最後は何も見ないで落ち着いて話せた。自己肯定感を高めるトレーニング、ボイストレーニング、話すトレーニングを行ったが、次は、話すトレーニングを重点的にやりたくなった。お茶とコーヒー&チョコレートの提供も良かった。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり。

ボイストレーニングや説明力を上げるために受講した。発声法や「えー」と言ってしまう癖をなおす方法など、目からうろこだった。大変勉強になった。また、機会があったら、参加したい。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり

結婚披露宴で主賓の祝辞を述べることになり、レッスンを受けた。スタジオで、マイクを通して話すレッスンもできた。ビデオに撮って、立ち居振る舞い、話し方をチェックしながら改善していくレッスンが役立った。教室に参加して、自分では気づかない所を知ることができた。随分と上達した。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり

安全衛生協力会会長に就任し、あいさつをする必要があったため、5年前から研修を受けた。あいさつの度に、先生が原稿を添削し、丁寧にポイントを説明してくれて、分かりやすかった。自分なりにあいさつができるようになった。

会長に就任した5年前は、あいさつをすることが苦痛で、藁にもすがる思いで教室に来た。その後、周りから、「あいさつが良かった」「今度何を話すのか聞くのが楽しみ」「話が上手だね」と言われるようになり、人前で話すことの喜び、楽しみを感じるようになった。コロナ禍で会が中止になった時に、早くあいさつがしたくて仕方がなかった。今では、人前で話すことを楽しんでいる。

 

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり

コミュニケーションスキルの向上のため、社内で学んだアサーティブコミュニケーションをより深く学びたいとレッスンを受けた。

事前に資料をもらえたので、予習ができ、内容がよく理解できた。話し合いの仕方、伝え方を変えて何度もロールプレイングを行うことで、よりアサーティブにかつ明瞭に伝えることができ、より良い内容になった。また、気持ちが向上して、前向きな姿勢になったことを実感した。

アサーティブは、お互い良い関係を築く上で、欠かせないコミュニケーションだと思う。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり。

分かりやすい言葉で、的確に報告ができるようになるため、受講した。

レッスンを受けて、敬語がスムーズに使えるようになり、業務報告をする時にも、相手に分かりやすく伝えるよう意識して話せるようになった。

また、話し方の練習だけでなく、自分がポジティブになれる自己肯定感を高めるレッスンもあり、元気を与えてもらった。ネガティブになってもすぐに元気になれる方法を知って、これからの生活に取り入れていきたいと感じた。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり

夫婦の会話の改善を目的にレッスンを受けた。内容は、心理学と話す&聴くスキルの両面で盛り沢山だったが、レジュメとしてまとめてもらい、事前に送ってもらえたので、予習して臨むことができ、助かった。実践を交えたレッスンで、よく理解できた。レッスン当日以外にも、メールで質問に答えてもらえ、レッスンの効果を高めることができた。

レッスン中、先生が自分の気持ちを聴いてくれ、共感したり、褒めてくれたことは、とても嬉しかった。自分も妻や周りの人に対して同じことができるようになりたいと、強く感じた。本やYouTubeだけでは、ここまで自分を奮い立たせることができなかったと思う。何より自分が会話の時に意識するようになった。妻からも、「会話の時に気を付けてくれているのが判る」と言ってもらえた。これからも、目標に向かって、スモールステップを計画して、時間を掛けて一つずつできるようになっていきたい。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり

これまで人から聞き返されることがあったが、発声や発音を気にするようになり、聞き返されることが減った。発声や発音に対し、いかに無頓着であったかと気づかされた。今後は、自分でコツコツ練習していきたい。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり

今後セミナーを開催したいと思い、話すことにコンプレックスがあったため、伝わる話し方を学びたくて研修を受けた。

今までは伝えたいことがあっても、何から話せば良いのかで迷ってしまっていたが、研修を受けたことで、どのように順序立てて話せば相手に伝わりやすいのかが分かり、話しやすくなった。

伝えたいことが明確にさえなっていれば、話す順序を間違っても、話を立て直すことができると分かった。くり返し練習することで、確実に上達するんだと実感した。自己流でやるより、やはりプロの先生に見てみてもらった方が自信につながった。

カテゴリ:生徒さんの声

ページトップ
講演・研修
話し方教室
よくある質問
フリーアナウンサー 石倉有規 プロフィール
BLOG 有規話し方教室ブログ
有規話し方教室 Yuki Speaking Lesson

愛知県大府市森岡町5丁目65番地

※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。

あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。

お問い合わせ
スマホ用お問い合わせ