報告・連絡・相談時の説明力と自己肯定感の向上を目的に研修を受けた。
研修では、カリキュラムの内容以外に、受講者の希望や受講者に必要だと思われる内容を
その場で織り込んで、丁寧にご教示いただいた。
意見や気持ちを伝えると、すぐに褒めていただいたり、理解を示して下さったりしたので、
発言しやすかった。
受講者に寄り添った研修で、明日から学んだことを実践しようという気持ちになった。
ありがとうございました。
カテゴリ:生徒さんの声
成果を実感。
大勢の前でプレゼンを行う機会があり、自信を持って臨むためにレッスンを受けた。レッスンで見つかった課題を次の目標として取り組むことで、回を重ねるごとに自信がついていった。
話し方だけでなく、スライドの見せ方まで丁寧に指導していただき、想像以上の完成度に仕上がった。周囲からも「見やすくてきれい」と好評だった。
本番では、緊張しながらも、しっかりとした声で発表することができ、質問にもはっきりと答えられた。レッスンの成果が出せた。
先生との出会いに感謝している。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり。
伝えるべきことの整理や、音声表現について学べた。話す時に出てしまう「えー」といったフィラーが、ぐっと少なくなった。
日常の中で無意識に行っていたことに改めて気づく機会となった。
部署の他メンバーの育成にも役立つと感じたため、レッスンに参加させてみたい。
カテゴリ:生徒さんの声
※予約制
・10/17(金)20:00 ~21:00
(課題の確認&レッスンのご提案&質疑応答50分・プチレッスン10分)
・講師の自己紹介
・参加者の方の課題確認
・レッスン・講座のご提案
・質疑応答&話すことのお悩み相談
・プチレッスン(腹式呼吸)
★上記の日程が合わない方は、別日に相談会を設定します。
お気軽にご相談下さい。
ご希望の方は、
https://ws.formzu.net/dist/S45366453/
あるいは、トップ頁の「オンライン個別無料相談会」のボタンをクリックし、ご予約下さい。
カテゴリ:生徒さんの声
「話し方を学ぶだけの講座だと思っていたら、生き方まで教えてもらえた」
先日終了した講座で、受講生さんから、そんなお声を頂きました。
★10/19開講「歌うように話そう講座」全6回は、
講師が21年間開催してきた講座の集大成として、すべての経験と知恵を込めてお届けします。
ボイストレーニング・講義・説明・スピーチ・プレゼンを学ぶ実践講座。
聞き手を惹きつける話し方を身につけたい方、声の出し方に悩んでいる方、伝える技術を高めたい方にお伝えしたい内容です。
毎月第3日曜日10:00~12:00に開催。
10/19・11/16・12/21・2026年1/18・2/15・3/15
なお、ご都合がつかずご欠席の場合は、Zoomアプリを使ったオンライン振替講座(2H)を開催します。要予約。
●受講料について
6回コースの料金:33,000円(税込み)
3回コースの料金: 18,150円(税込み)
1回コースの料金: 6,600円(税込み)
●会場:ランダム会議室(チサンマンション第3名古屋ビル3階302号)
名古屋市中村区則武1の13の9
JR名古屋駅新幹線口より徒歩5分
4月から9月まで開催した「キラッ!とひかる話し方講座12」に参加してくれた受講生さんの声をご紹介します。
・「1000点満点。大満足です。事前準備からアフターフォローまで至れり尽くせり。自己肯定感が上がり、人前で話す抵抗感がなくなりました」(40代・管理職・男性)
・「理論と実践のバランスが良く、講師の経験談に説得力がありました。職場での報告時に聴衆を惹きつけられるようになりました」(50代・管理職・男性)
・「スピーチには組み立て方があると知り、仕事に活かせるようになりました。話すことが楽しくなりました」(40代・会社経営者・男性)
・「講座のおかげで自己肯定感が上がり、前向きになれました。資料が分かりやすく、毎回気持ちが上がりました」(40代・福祉職・女性)
・「人前で話す緊張が減り、声も大きくなりました。話し方だけでなく、生き方まで教えてもらえた講座。一生の宝物です」(50代・助産師)
・「余計な言葉を省いて伝える力がつきました。フィードバックが次回の改善に役立ちました」(40代・コンサルタント・女性)
・「スピーチで失敗しても、次に工夫しようと思えるようになりました。職場でも簡潔に伝えられるようになりました」(30代・会社員・女性)
・「第一声をハキハキと話せるようになり、話す前に整理する習慣がつきました。フィードバックが具体的で理解しやすかったです」(30代・会社員・女性)
・「話し方と自己肯定感の両方を学べたことで、ありのままの自分を受け容れられるようになりました」(30代・公務員・男性)
・「上司との対話がスムーズになり、初対面の人とも気軽に話せるようになりました。講義もフィードバックも分かりやすかったです」(30代・会社員・男性)
・「話す姿勢や緊張のほぐし方が仕事に役立っています。文章構成のヒントももらえて、QCサークルの発表に活かしたいです」(40代・会社員・男性)
安心安全な場を守るため、講座風景の写真は控えていますが、受講生の皆さんの変化と輝きが、講座の価値を伝える何よりの証です。
集団レッスンとしては、本講座が最後の開催となります。是非、ご参加ください。
10/19開講!新講座「歌うように話そう講座」名古屋駅前講座
≪お申し込み≫有規話し方教室
info@mermaid-voice.com
https://ws.formzu.net/dist/S2472346/
成果あり
毎回、その時の自分の課題に合わせてレッスンをしてもらい、ありがたかった。人前で話す時も、以前より緊張が和らいできた。3年間レッスンを受けて、話すコツが分かり、基礎力が身についたのか、人から「話が上手い」と褒められるようになった。学んだことを、仕事やプライベートに活かしていきたい。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり
安全大会で、閉会のあいさつと安全宣言唱和の音頭を取ることになり、レッスンを受けた。以前、安全宣言の全員唱和がバラバラになったので、事前練習ができて、ありがたかった。一年前から、人前であいさつする度にレッスンを受けているが、またお願いしたい。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり
今まで発表した会場より広いホールでプレゼンをするため、レッスンを受けた。また、持ち時間が短くなった場合の対応について知りたかった。
通常のバージョンと持ち時間が短くなったバージョンの両方を練習することができた。
当日は、レッスンで教えてもらったことを思い出し、会場の一番うしろまで届くように声を出した。終了後、来場した多くの方から、声が大きくて聞きやすかったと褒めてもらえた。自分なりにうまくできた。
カテゴリ:生徒さんの声
●成果あり
名刺入れに名刺を入れる向き、名刺交換の仕方や言葉遣い、会社訪問の際の受付のやり取り、話の進め方などが学べた。ロールプレイング形式で自分たちで必要なことを考えながら行ったので、すぐに実践に活かせると思った。講師の明るさと表情で、伝えたいことが鮮明に伝わってきた。ありがとうございました。
●成果あり
封筒の書き方や名刺交換など、学んだことがすぐに業務に活かせた。研修後に会社訪問をする機会があったが、スムーズに名刺交換ができた。研修を受けてとても良かった。ありがとうございました。
●成果あり
指示受けと報告のロールプレイングで、「おそらくこうだろう」と思い込まず、確認することの大切さを実感した。また、会社訪問時には第一印象が重要で、その後のやり取りにも影響を与えることが分かった。一番力を入れて頑張りたい。現在、会社訪問は上司に同行するかたちが多いので、名刺交換のタイミングも逃さないようにしたい。マナーは相手に対する思いやりと聞いてその通りだと思った。自然と相手を思いやれるように、日々練習を重ねたい。ありがとうございました。
カテゴリ:生徒さんの声



愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。