「信頼される話し方講座」第2回目が無事に終了しました。
毎月第4日曜日の朝に、ボイストレーニングと分かりやすく説明する練習をしています。
今回は、説明の順序や型について講義した後に、「最近の出来事」について3分間説明する
トレーニングを実施しました。
受講生の皆さんに共通の課題が見つかりましたので、ここで共有したいと思います。
共通の課題は、出来事をすべて盛り込もうとする点です。
一見、きれいに収まっているように見えるかもしれませんが、聞き手にとっては情報量が多くなり、何を言いたいのか分かりづらくなってしまいます。
例えば、「休日、朝食にトーストと卵を食べた後、天気が良かったので、本を持って近くの
公園に行きました。公園ではたくさん人がジョギングをしていて、犬を散歩させている人も
いました。本当は公園のベンチで本を読みたかったのですが、ベンチが空いていなかった
ため、カフェに行き、読書を楽しみました」
このように、朝食からカフェの読書まで、出来事をすべて話していますが、分かりやすい話でしょうか?
「え?だから何が言いたいの?」となりませんか?
話し手の意図が伝わらない話になってしまいます。
では、分かりやすい話にするためには、どうすれば良いのでしょうか?
「最近の出来事」をひと言で言うと何か?
まず、話の「主題」を明確にします。20文字程度の文章で主題を決めます。
この主題は、聞き手の関心を引く内容が望ましいです。その上で、主題に関連する情報は
詳しく話し、関連しない情報は省く「取捨選択」が必要です。
先程の公園とカフェに行った出来事を例にします。
主題:「休日に、近くの公園とカフェでリラックスした時間を過ごした」
「休日、天気が良かったので、本を持って近くの公園に行ってみました。新緑が美しく、
遊歩道では、たくさんの人がジョギングや犬の散歩を楽しんでいました。30分程散策した後、
カフェに行き、2時間程読書を楽しみ、リラックスした時間を過ごしました」
いかがでしょうか?
言いたいことの主題を中心に情報を整理し、関連する部分だけを詳しく述べることで、
話のポイントが明確になります。
説明する際の参考にして下さい。
本講座では、分かりやすく説明やプレゼンができるように
トレーニングをしています。
次回は、6月23日(日)10時~12時に、パワーポイントを使って説明する際に活かせるように、「図解説明」をテーマに進めます。
会場は、名古屋駅新幹線口から徒歩5分のチサンマンション3階ランダム会議室です。
一緒に説明トレーニングをしませんか?
カテゴリ:話し方教室
【2024年6月開催 無料オンライン個別相談会の日程】※予約制
★個別相談会は、40分行います。説明会30分・プチレッスン10分
・講師の自己紹介
・参加者の方の課題確認
・課題を解決するレッスンや講座の説明
・質疑応答
・プチレッスン(腹式呼吸)
★上記の日程が合わない方は、別日に相談会を設定します。
お気軽にご相談下さい。
ご希望の方は、
https://ws.formzu.net/dist/S45366453/
あるいは、トップ頁の「オンライン個別無料相談会」のボタンをクリックし、ご予約下さい。
※日程の合わない方は、別日に設定しますので、ご相談下さい。
カテゴリ:話し方教室
先日、昨年度の「あがり症克服講座お疲れ様会」を開催しました。2ヶ月ぶりに、卒業生らと雰囲気のいい居酒屋に集まり、楽しいひと時を過ごしました。
集まったメンバーは、転職をした人、PTA会長の任期を終えてほっとしている人、過労で体調を崩していた人、多忙な毎日を送っている人、司会の本番が近い人など様々です。近況報告だけでも大いに盛り上がり、話題が尽きることはありませんでした。
メンバーは、40代から60代で、それぞれ異なる仕事をしています。しかし、半年から1年間、ともに同じ目的で学んだ仲間たちは、かけがえのない存在です。2時間があっという間に感じるほど、楽しい時間を過ごしました。おかげで、集合写真の撮影をすっかり忘れてしまいました。
最後は、「負けるが勝ち」の後出しジャンケン大会を行い、一番負けた人に景品のお菓子を
プレゼントしました。笑顔のひと時を共有したことで、さらに絆が深まったように感じます。
これからも、たまに会って語り合い、お互いの成長を確認し合える関係を続けていきたいと
思います。
カテゴリ:ブログ
「あがり症克服『キラッとひかる話し方講座11』の第2回目が無事に終了しました。
講座では、人前であがっても話せるように、自己肯定感を高めるトレーニングと
話すトレーニングを行っています。
第2回目の講座内容は、「例外探しと目標に近づくための行動計画を立てること」でした。
特に、例外探しが有効でした。
受講生の皆さんに、理想の自分を頭の中で思い描き、
「理想に近かった日」や
「いつもの自分よりも少しマシだった日」を思い出してもらいました。
すると、受講生さんから様々な気づきの言葉がありました。
例えば、「会議で資料を読む時には、さほどあがらなかった」
「動画を観ながら声を出して面接の練習をしたら、本番であまりあがらなかった」という
声等です。
あがり症の方でも、いつも同じように緊張して震えているわけではなく、できている日も
あるのです。
理想に近づいた時や、いつもに比べてマシな日は、決して偶然ではありません。
効果的な何かをしていたはずです。
その時のことを思い出し、再現することで、理想に近づくことができるのです。
資料を読む時には、さほどあがらなかった人は、これからも話す原稿を作って読み上げることから始め、成功体験を積んで、自信をつけていきます。
声を出して練習して成果があった人は、今後も声を出して練習をし、「できた」と思える回数を増やしていけばいいのです。
例外探しは、今後のヒントになるからおすすめです。
ただ、過去の記憶が曖昧になってしまっている場合もあるので、
是非、上手くいったその時に、いつもより少しはできたその時に、分析&記録をして
おいて下さい。
・なぜ上手くいったのか?
・準備はどの程度したのか?
・準備の仕方はどうだったか?
・時間に余裕があったか?
・心構えは?
・睡眠時間は何時間だったか?
・話す時の環境はどうだったか?
・何色の洋服を着ていたか?
等を細かく記録しておきます。
記録をくり返すと、共通点が見つかります。
これは、間違いなく効果がある要素です。是非、再現しましょう。
次回の「キラッ!とひかる話し方講座11」は、6月16日(日)10:00~12:00に、名古屋駅周辺の会場で開催します。
次回は、自己肯定感をチェックし、自己肯定感を高めるワークと、
あがらずに分かりやすく文章を読む練習を行います。
残席3名様です。
1回のみのご参加もOKです。ご一緒に、話し方を学んで自信をつけませんか?
カテゴリ:話し方教室
私は、13年前から地域の皆さんに声を掛け、月に1回「笑いヨガお楽しみ会」を開催して
います。
元々は、あがり症の生徒さんのために、あがりの克服法として「笑いヨガ」を導入しようと、
笑いヨガリーダーの資格を取得しました。
笑うとリラックス効果があるので、今でも時々授業の中で笑いヨガをすることがあります。
笑うことは健康増進に大いに役立ちます。そこで、2011年から、教室を飛び出し、
大府市民活動センターコラビアにて、毎月「笑いヨガお楽しみ会」を行っている次第です。
昨日、119回目のお楽しみ会を開催。新旧のメンバー10名の皆さんとともに、遊び、
笑いました。
私は、心身の健康のためには、童心に返って「はしゃぐこと」が一番だと考えています。
今月は、笑いヨガの前に、心のウォーミングアップとして、ダーツとボーリングを行い
ました。
ダーツは、おもちゃ売り場で購入した物です。ボーリングは、ペットボトルをピンに見立て、真っすぐ進まないイガイガボールを使ってピンを倒していきます。景品のマドレーヌを用意
すると、闘志に火が付いたのか、皆さん必死です。逆転劇もあり、歓声と笑い声をあげ、
童心に返って楽しんでいました。
メインイベントの笑いヨガでは、母の日をテーマにした笑いエクササイズを実施。
前半は、母親を沖縄旅行に連れて行く設定で、エアポート笑い、飛行機笑い、シーサー笑い等を行い、後半は、朗読講座の生徒さんでもある笑いヨガリーダー里ちゃんにバトンタッチ。
おもちゃの剣を使ってチャンバラ笑いをリードしてくれました。
皆さんも、いつにも増して笑顔満開で笑っていました。
帰り際に、10年以上参加してくれている80代のメンバーに、
「いつも大声で笑っているから嚥下機能が良くなった」とお礼を言われました。
「多くの友人は、クッキーとかパイなどを食べると、かみ砕いた粉や生地が気管に入って
むせると言うけれど、自分は気にせず食べられる。
これって、笑いヨガを続けているお陰だと思う。ありがとう」
声を出す時に動く口や喉の周りの筋肉と飲み込む時に動く口や喉の周りの筋肉は、ほぼ同じ。カラオケで歌うことも嚥下機能を活性化しますが、笑いヨガで大笑いするのも効果大です。
メンバーの中には、90代の人もいます。これからも、仕事だけでなく、地域の人の居場所
づくりと健康づくりに貢献していきたいと思います。
次回の「笑いヨガお楽しみ会」は、6月2日(日)14時~15時30分に、大府市民活動
センターコラビアで開催します。是非、ご参加下さい。
カテゴリ:その他
こんにちは。有規話し方教室の石倉有規です。
いつもありがとうございます。
当教室では、Zoomアプリを使ったオンライン無料相談会を行っております。
迷っておいでの方は、相談会にご参加下さい。
・講師の自己紹介
・参加者の方の課題確認
・課題解決につながる新講座・個人レッスンの紹介
・質疑応答
・プチレッスン(腹式呼吸)
ご希望の方は、
https://ws.formzu.net/dist/S45366453/
あるいは、トップ頁の「オンライン個別無料相談会」のボタンをクリックし、ご予約下さい。
カテゴリ:話し方教室
今年のGWは、休まず営業中です。
気分転換をしたい時は、近所のあいち健康の森へ出掛け、花巡りをしています。
香りの小径の花壇では、ピンクやホワイト・イエローと色とりどりの花々が咲き、
まるでアートの風情です。
上品なご婦人が、ボランティアで花壇を整備しています。
「きれいですね」とお声掛けしたら、花を摘んでブーケにしてくれました。
嬉しい出来事でした。
ふるさとの森エリアでは、もみじがピンクの花を咲かせています。
もみじって花が咲くのですね。今まで全然気がつきませんでした。天使の羽のような
可愛いらしい花なんですよ。
薬草園では、紫色のラベンダー、白とピンクのシャクヤク、白と青紫色の矢車草が見頃を
迎えています。
その他、つつじやヒトツバタゴ、ハナショウブがきれいです。花がお好きな方は、
きっと飽きることなく楽しめますよ。
風薫る5月の花巡りは、一番の気分転換です!!
カテゴリ:ブログ
愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。