会議や報告の場面で、質問を受けたら「すぐに答えなければ」と思っていませんか?
もちろん即答できるに越したことはありませんが、“即答の思い込み”がゆえに、シドロモドロな受け答えになってしまいそうなら、考え方を変えた方が良いかもしれません。
私が司会者の資格試験を受けた時のこと。審査員から口頭で試験課題を伝えられ、それを瞬時に暗記して司会をするという内容でした。
必死で何とか対応できたのですが、後で審査員から、「『書き留めてもよろしいですか?』と断って、メモしても良かったんですよ」と言われました。「何だ、そうだったのか!」私は勝手に「暗記して、即対応するべき」と思い込んでいたのです。
会議や報告など、ビジネスの場も同じです。 質疑応答で想定外の質問を受けた時に、焦って支離滅裂になったり、「えー」「あのー」とフィラーを連発したりするよりも、「少し整理するお時間をいただいてもよろしいですか?」と一言添えて、1〜2分考える方が、ずっとスマートなのですよ。
話し方にも“間”が必要。歌うように話すには、呼吸と余白が欠かせません。
新講座『歌うように話そう講座』は、フィラーを減らす、間を活かす、表現を整える練習もします。
「話すのが苦手」と感じる方も、「もっと伝わる話し方をしたい」と思う方も、ご一緒に学びませんか?
新講座「歌うように話そう講座」は10月19日スタート!
10/19開講!新講座「歌うように話そう講座」 名古屋駅前講座
毎月第3日曜日10:00~12:00に開催します。
10/19・11/16・12/21・1/18・2/15・3/15の全6回。
6回・3回・1回コースあり。
声を磨き、説明、スピーチ、プレゼンの練習をする実践的な講座です。
会場は、ランダム会議室
JR名古屋駅新幹線口から徒歩5分のチサンマンション3階です。
只今、受講生募集中です!
≪歌うように話そう講座のお申し込み先≫※お問合せシートにご入力ください。
https://ws.formzu.net/dist/S2472346/
★オンライン個別体験会も開催中!
10/13(月)14:00~16:00
あと1回です。お見逃しなく。
ご都合がつかない方は、他日個別体験会を開催します。ご相談下さい。
参加費:2200円(税込)
※新講座お申し込み時に、受講料から2200円を引かせて頂きます。
≪歌うように話そう講座 個別体験会のお申し込み先≫※トップ頁の個別相談会をクリックして下さい。
有規話し方教室|愛知・名古屋|スピーチ・コミュニケーション・お試しレッスン
https://ws.formzu.net/dist/S45366453/
カテゴリ:話し方教室
愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。