5月1日より、江南市の高齢者教室で、「アンガーマネジメント」の講演をしております。11年目の登板になります。5月9まで、5つの会場でお話していきます。現在、2会場が終了したところです。長年お招き頂き、皆さん、身内のように温かく迎えて下さっています。「待っていましたよ」という言葉が、何より嬉しいです。お菓子や風呂敷で作った手提げ袋、羽織で作ったティッシュケースなどのプレゼントまで頂きました。優しいお気持ちに感謝、感謝です。
毎年違うテーマでお話をしています。今年のテーマは、「アンガーマネジメント」です。夫婦・嫁姑・母娘の事例を基に、「なぜ怒るのか?」「怒りの裏にある本当の気持ち」「腹が立った時の3つの対応」についてお話しています。興味ある話のようで、皆さん、身を乗り出して、うなずきながら熱心に聞いて下さっています。最後は、身体リラクゼーションとして「笑いヨガ」を行い、大笑い。毎回、和やかな雰囲気で、1時間30分があっという間です。5月7日から後半戦です。あと3会場でお話してきます!
カテゴリ:講演の報告
今年度の「ボイストレーニング&朗読講座」がスタートしました。10年目を迎えます。
名古屋伏見での講座が終わって移動した後、すぐに大府の講座が始まるので、慌ただしーい。いつもバタバタした中、行っております。高校生の生徒さんは大学受験のため1年間お休み。代わりに、新しく大人の女性生徒さんが加わりました。40代から70代の男性・女性生徒さんとともに、お腹の底から声を出したり、笑ったり、演じたり、2時間楽しく過ごしました。
本講座では、どんなことを行っているのかご紹介します。
ボイストレーニングを1時間、朗読を1時間行っております。ボイストレーニングは、コップの水をストローでブクブク吐くレッスンから始まります。長く息が吐けるように、ストップウォッチで時間をはかり、生徒さんに記録をつけて頂きます。最初は10秒間しか息が続かなかった生徒さんも、今では30秒以上続くようになりました。一番長く息が吐けた生徒さんは、1分16秒でした。
その後、顎・口・舌の体操・笑いながらのラジオ体操・笑いヨガ・腹式呼吸などのウォーミングアップを行い、やっとボイストレーニングです。時には、寝転がって声を出したり、犬のポーズをしながら声を出したりもします。映画「英国王のスピーチ」に登場したボイストレーニングのレッスンに似ています。「歌う」・「話す」両方のボイストレーニングをしているのが当教室の特徴です。「外郎売」や「五十音の歌」などの滑舌練習も行います。1時間声を出すと、スポーツをした後のような爽快感があります。
続いて、朗読です。現在、8月にデイサービスセンター「あい愛おおぶ」さんで発表する紙芝居「さらやしきのおきく」を練習しています。この作品は、「番町皿屋敷」をモチーフにした楽しいオチのある落語で、2月に長草デイサービスセンターさんで発表しました。今回は、配役を替えて再挑戦!役が替われば、雰囲気もガラッとかわります。関西弁に悪戦苦闘しながら練習しています。新しい生徒さんにも、村人の役を務めて頂きました。私も、幽霊が出てくる時の効果音「ひゅーうー」と犬の遠吠えを声で表現します。どんなふうに仕上がるのか、楽しみです!!
このように、楽しく進めております。ご興味のある方は、一緒に学びませんか?
カテゴリ:話し方教室
「キラッ!とひかる話し方講座」がスタートしました。
5年前より「あがり症克服講座」を行ってきましたが、この度、ステップアップ講座として本講座を開講しました。プレゼンやあいさつ等で、人の心を引きつけるキラッと光る話し方が習得出来る講座です。これまでは、女性の生徒さんが多かったのですが、今回は男性の生徒さんの方が多く、仕事にすぐに活かしたいという明確な目的をもつ生徒さんばかりでした。
初回のテーマは、「自己紹介3分間スピーチ」。自分の好きなところと自分の能力で気にっているところを中心に語って頂きました。『自信を持って話すには、自分のいいところを認めることから』という狙いがありました。このテーマは、大正解でした。特に能力面で、様々な話が引き出されました。モノづくりの能力があり手作りの自転車で毎日職場まで通勤している人、体を動かす能力が高く学生時代にサッカーや野球をしてきたが、ダンスに目覚めて現在ダンスを楽しんでいる人、聴き上手な能力がありお取引先の方々から相談を受ける人、お弁当作りの能力があり、見た目と味の良さで他の人におかずを奪われてしまうので、息子さんと息子さんの友達の分までお弁当を作っている人、裁縫の能力がある人等、面白いお話が聞けました。なかなか自分からは率先して話さない面が引き出されて、興味深かったです。皆さん、ご自分のいいところをちゃんとわかっていらっしゃる。
私の役目は、話し方の基本をお伝えすることと、生徒さんの眠っているダイヤモンドの原石要素を見つけ、引き出して、磨くこと。硬くなりがちな生徒さんの心を解放させて、どう伸び伸びと語らせるか?です。司会をずっとしている強みを活かして、どんどん生徒さんの気持ちをのせていければと思っています。
カテゴリ:話し方教室
先日、テレビで放送されていたフルーツアイスクリームのお店「芳川屋」に行って来ました。
イチゴソフトクリームを注文。三角コーンの中に、カットされたイチゴがゴロゴロ入っていました。何でも半パック分イチゴが入っているそうです。ソフトクリームは、ジュラート系でサッパリした味。イチゴとよくマッチしていました。食べる時にイチゴが落ちてしまいそうになるので、注意が必要。クリームにからめて食べると上手く食べられますよ。
手作りのカボチャキッシュやリンゴキッシュも大人気。すぐ売り切れてしまうようです。
犬山市に出掛けたら、是非、お立ち寄り下さい。
「芳川屋」は、名鉄犬山駅前通りにあります。駅から徒歩5分程です。
カテゴリ:その他
私の故郷犬山市で行われた犬山祭りに行って来ました。
379年続くお祭りです。犬山の町を歩くのは、10年以上振りでした。青空の下、城下町を13台の車山が音を立てて練り歩いていきます。車山は、3層になっていて、最上段にはからくり人形が備えてあります。水引幕は絢爛豪華で、見ごたえがあります。久し振りに見る水引幕やお囃子の帯は、まぶしい程豪華でした。
私は、小学6年生まで外町に住んでいたので、出番を待つ外町の車山によく上らせてもらいました。当時、笛や太鼓のお囃子は男の子しか出来なかったので、悔しい思いをした記憶があります。
現在は、女の子のお囃子も多く見られました。より華やかになりました。
私が幼い頃から好きだった車山は、新町の鶏車山です。船型をしており、船首が鶏の顔になっています。からくりが楽しく、浦島が亀に乗って貝のあるところへ進むと、貝が割れて中から姫が登場。そして、玉手箱を渡します。浦島が玉手箱をあけると、たちまち翁になる面冠りの早業が見ものです。今回はからくりは見逃してしまいましたが、大好きな鶏車山の姿をしっかり見ることが出来ました。犬山祭りを満喫して来ました。
カテゴリ:その他
「あがらず唄うように話そう講座」他、団体レッスン受講生の声をご紹介します。
60代女性 パート勤務 12回
【目的】あがらないで伝わるように話すため
【成果】ややあった
あがるのが少なくなった。
話す前に準備することや、話す内容の整理の仕方が参考になった。
50代男性 金融機関勤務 12回
【目的】滑舌が悪いので、改善するため
【成果】あった
滑舌がよくなった。
自信をもって話せるようになった
30代女性 PTA次期会長 3回
【目的】あがらずにPTA会長の挨拶をするため
【成果】ややあった
少し心に余裕が出来た。
途中からの受講だったが、すぐに実践できる内容なので良かった。
60代女性 主婦 12回
【目的】色々な活動をしているので、人前で話す時に活かすため
【成果】あった
「このように発言したい」という明確な思いをもって話せるようになった。
マンネリの気持ちを一切感じさせない内容であった。
40代女性 福祉団体勤務 9回
【目的】説明や司会をすることが多いため
【成果】あった
これまで緊張から説明や司会が上手く出来ないことがあったが、
苦手意識が克服出来、上司に褒められるようになった。
資料が豊富で、すぐに役立てることが出来る内容だった。
20代男性 建設会社勤務 3回
【目的】説明上手になり仕事で活かすため
【成果】あった
スピーチをする時に、ゆっくり話すことを意識するようになった。
分かりやすくて良かった。
50代女性 保育園園長 12回
【目的】あいさつに活かすため
【成果】あった
人前で話すことに自信がもてた。話すことのポイントを学ぶことが出来た。
腹式呼吸・ボイストレーニング・滑舌練習・笑いヨガ・前向きになるおまじない
等、メニューが豊富で楽しかった。
40代男性 ビジネスマン 9回
【目的】仕事で話す機会が多いため
【成果】あった
話の要点や構成を考えて話す力がついた。
和やかな雰囲気で話しやすかった。
50代女性 介護施設勤務 4回
【目的】仕事で話す時に役立てるため
【成果】ややあった
話の組み立てが分かった。
講座のレジュメを再確認してからあいさつをしたら、安心感があり、成功した。
先生の説明ボードが分かりやすくて良かった。
20代男性 ビジネスマン 4回
【目的】プレゼンに活かすため
【成果】あった
あがってしまいそうな時の対処法が学べた。
会社のプレゼンで役立っている。
実践が多く、体で覚えることが出来た。忘れにくいと思う。
40代女性 主婦 4回
【目的】自己啓発
【成果】あった
人前で話すコツが学べた。腹式呼吸の方法が習得できた。
先生の明るさに癒された。
団体レッスンは、他の方のスピーチを聞くことができるので、自分が話す時の参考になると思います。また、同じ目的をもった仲間なので、共感し合い、励まし合うことが出来、心強い存在になります。あなたも、一緒に学びませんか?
カテゴリ:話し方教室
大府校にて、個人レッスンを受けた生徒さんの声をご紹介します。
●40代のビジネスマン 1DAY研修「雑談力強化」
【目的】交流づくりに役立てたい
【成果】あった。楽しかった。今後の交流づくりに活かし、コミュニケーション能力をアップ
させたい。
●30代のPTA会長 1DAY研修「演習専科3時間」
【目的】卒業式で祝辞を述べるため
【成果】あった。研修で様々なアドバイスを受け、自信がついた。
原稿を見ながら話すつもりだったが、研修を受けている間に自然と覚えることが出来、
気がついたら原稿なしで話していた。何も持たないで堂々と話しいる自分の姿を動画で
確認したが、格好よく見えた。
●20代の専門学生 面接対策3回コース+1DAY研修「実践コース3時間」
【目的】夢であった職業に就くため、憧れの専門学校を受験。面接対策のために受講した。
【成果】あった。自分のいいところを見つけて教えてもらえた。また、今まで経験してきた
ことが夢に活かせると気づかせてもらえた。
毎回、元気をもらった。内容の濃い時間が過ごせた。
●15歳中学3年生 面接対策3回コース
【目的】高校受験で面接対策のため
【成果】あった
【お礼のお手紙から】志望校に合格しました。先生の指導通り、落ち着いて質問に答えることを
心掛けました。先生には、メールや手紙で励まして頂き、最後まで心強か
ったです。ご指導を頂き、ありがとうございました。
●50代のビジネスマン 1DAY研修「あがり症克服」
【目的】講演会の依頼をきっかけに、苦手であるスピーチスキルを向上させようと思った。
【成果】あった。これまでの疑問や思い込みが解消された。研修前のスピーチと研修後のスピーチ
を動画で比較して、成果を実感した。
【その後のご報告】講演会は、上手くいきました。講義の時は、楽しく、自分の再発見も出来まし
た。本当に助かりました。思い切ってお願いをしてよかったと思っています。
ありがとうございました。
●30代の主婦 1DAY研修「オーダーメイド」
【目的】育休から職場復帰に当たり、敬語、言葉づかい、電話応対を確認したいと思いました。
【成果】あった。自分の確認したい点をクリアできたので、満足しています。研修内容も、進める
スピードも自分に合わせてもらい、良かった。マンツーマンの研修だったので、他の人
を気にすることなく出来て良かった。
●30代のビジネスマン 1DAY研修「説明力強化」
【目的】仕事で関連部署や同じ班の人から説明が分かりづらいと言われたので受けた
【成果】ややあった。「なぜ伝わらないのか」「どうすれば伝わるのか」が分かったので、何度か
やってみて説明が上達するようにしたい。インプットするだけではなく、受け手もアウト
プットする進め方だったので、頭に入った。あっという間の5時間だった。
●20代のOL 1DAY研修「説明力強化」
【目的】朝礼あいさつ・指示・伝達に活かすため
【成果】あった。相手の立場に立って、聴き手に分かるように話すこと、話す順序を考えてから
話すことなど、参考になった。実際に話す練習をして、自分の話し振りを動画でチェック
出来たことが良かった。
●50代の社員教育担当者 1DAY研修「オーダーメイド」
【目的】社内研修の担当をすることになった
【成果】あった。声の出し方、説明の順序、説明のポイントの絞り方が分かり、参考になった。
一日で内容の濃い研修を受けることが出来ました。
●30代の主婦 会話力強化 3回コース
【目的】ママ友達との会話を弾ませるため
【成果】あった。鏡をつかって、顔の表情筋を鍛える練習が出来たのが良かった。自分の表情を鏡
で見てゾッとした。笑顔で話せるようになろうと思った。
先生が前向きで、エネルギーをもらった。
●40代のビジネスマン 話すこと全般 6回コース
【目的】上司命令 (親しみのある話し方と抑揚のある話し方の習得)
【成果】あった。自分の都合ではなく、聴き手の都合を考えて話す重要性を認識できた。気持ちを
乗せて話す経験を持つことが出来た。発声練習は、最初は恥ずかしかったが、やれば出来
るものだと思った。
●50代の女性会社経営者 1DAY研修「コミュニケーション能力向上」
【目的】会社で従業員とのコミュニケーションに活かすため
【成果】あった。相づちのバリエーションが増えた。悩みまで聴いてもらえて、心が明るく
なった。1対1というのが、有り難かった。先生は、高齢者の嚥下予防の体操もしている
そうで、教えてもらえた。早速、両親に伝えます。
●30代の教育トレーナー 1DAY研修「雑談力強化」
【目的】社内セミナーを担当するため
【成果」あった。講義と演習で構成されていて、楽しく学べました。人と話すことは、楽しい
ですね。会話の中でも、人を思いやって話すことの大切さを学びました。仕事に活かし
ます。
大府校の生徒さんのお声をご紹介しました。
これから話し方のレッスンを受けてみようかなと検討中の方は、是非、参考にして下さい。
一緒に学びましょう。お待ちしています。
カテゴリ:話し方教室
有規話し方教室は、2004年1月から始め、今年で10周年を迎えました。
講師の石倉が、司会中心だった仕事の幅を広げるため、2001年より東京の話し方研究センターに所属し、話し方教育を学んだことがきっかけです。人間関係を円滑にする話し方やスピーチ力を磨き、研修業務を開始しました。話し方教育の基礎が学べたことが、私の財産になっています。
2002年12月に、地元大府市の市民講座で「話し方講座」を開催。出会った受講生の皆さんがとても熱心で、引き続き毎月講座を開催するようになり、2004年1月に話し方教室を立ち上げました。最初は、講座中心の教室でしたが、個人レッスンをしている教室がなかったので、名古屋校は「講座」、大府校は「個人レッスン」にしました。
10年の間に、様々な資格を取得しました。「接遇インストラクター」「ボイストレーニングトレーナー」「笑いヨガリーダー」「笑み筋体操インストラクター」「アンガーマネジメントファシリテーター」「アンガーマネジメントキッズインストラクタートレーナー」です。現在、「アサーティブコミュニケーショントレーナー」の資格を取得するため、東京に通っています。
話し方は幅が広く、個人レッスンの生徒さんからは、様々なご要望があります。「あがり症を克服したい」「説明力を強化したい」「結婚式で新郎のあいさつをきっちりしたい」「朝礼あいさつを上手にしたい」「声を大きくしたい」「滑舌を良くしたい」「疲れない発声法を教えて欲しい」「ビジネスマナーを学びたい」「電話応対をスムーズにしたい。様々な事例に合わせて指導して欲しい」「司会を頼まれたので仕上げて欲しい」「PTAあいさつを仕上げて欲しい」「講演を頼まれました」「機内アナウンスの指導をして欲しい」「絶対、志望校に合格したい」「人と接することが苦手」「人から嫌われているので、話し方でなんとかしたい」「ママ友達との会話を円滑にしたい」「会話がすぐ終わってしまうので、続くようにしたい」「飲み会で会話の中に入っていけるようにして欲しい」「アドリブ力をつけたい」「夫との会話を増やしたい」「うつ病で、人と話せなくなりました。」、まだまだあります。カウンセラーの仕事では?と思えることも多々あります。35年話す仕事をしてきた経験と、これまで学んできたすべての知識と知恵を総合して、様々なご要望にお応えできるように努めております。
生涯現役で仕事することが目標なので、おばあちゃんになっても、伝え続けていきたいと思っています。皆様、どうぞ、宜しくお願いします。
カテゴリ:話し方教室
先日、結婚披露宴の司会を務めました。新郎新婦は、人生経験を積んだ大人のご夫妻。
ご親族のみがご出席の結婚披露宴と、その後に行われたご友人ご出席の結婚披露パーティを連続で担当しました。
ご親族ご出席の披露宴は、1つのテーブルに20数名様が新郎新婦を囲んでお祝いするスタイルでした。ご出席者全員のお顔が見られる宴は、いいですね。温かい雰囲気になりました。このスタイルは、お勧めです!
また、パーティでは、演出としてシャンパンタワーのセレモニーがありました。ピラミッド型に高く積み上げられたシャンパングラスの頂点から、ボトル6本分のブルーシャンパンが注がれました。欧米では、「サムシンングブルー」といって、何か青いものを身につけると、花嫁は幸せになれるという言い伝えがあります。そんな幸せを呼ぶブルーカラーのスパークリングワインが使われました。その名も、「ブラン・ド・ブルー」。カリフォルニア州でつくられたシャルドネのブドウにブルーベリーエキスを加える、と美しいブルーになるそうです。司会者席にスパークリングワインの香りが届き、お二人の幸せな姿も手伝って、うっとりしてしまいました。どんな味わいなのだろうと興味津々。お祝いの時に一度飲んでみたいスパークリングワインでした。
多くの皆様に祝福された新郎新婦、末永くお幸せに・・・
カテゴリ:ブライダル・各種司会
「第18回笑いヨガお楽しみ会」を大府市で開催。早いもので、4年目を迎えました。今回は、18名の皆さんと笑いました。小学2年生の女の子と4歳の男の子も参加してくれて、賑やかでしたよ。最初は、「気分が落ち込んでいる」「疲れている」「ストレスがたまっている」と言っていた方々も、帰る頃には、皆、笑顔満開。気分が良くなったと言いながら満足気に会場を出て行かれました。私自身も寝不足で、最初は空元気でしたが、リードしていくうちに徐々に調子が出て来ました。笑いの力は、偉大です!!
通常は楽しいから笑うのだけれど、「笑うから、楽しくなる」こともあるのです。私は、「悲しいにもかかわらず、笑う」「腹が立つにもかかわらず、笑う」ことをお勧めします。
次回「第19回笑いヨガお楽しみ会」は、5月11日(日)14:00~15:30に、大府市民活動センター「コラビア」で行います。皆さん、是非、お越し下さい。
カテゴリ:その他
愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。