有規話し方教室で個人レッスンを受けられる方の中で、最も多いのが、プレゼンやあいさつの本番を控えた生徒さんです。
特に最近、情報を沢山盛り込むことに価値を置く方が多いと感じています。
これは必ずしも効果的とは言えません。むしろ、情報を詰め込みすぎると、何が伝えたいのかが曖昧になり、聞き手にとって分かりにくくなることが多いのです。
話し方の基本は、いかにシンプルに、明確に伝えるか大切です。以下の3つのポイントを押さえることで、聞き手に伝わりやすくなります。
① 誰に、何の目的で伝えるのかを明確にする
まず、最初に考えるべきことは、聞き手が誰で、何を目的に話すのかということです。これが明確でないと、内容が散漫になり、聞き手は何を重要視しているのか理解できなくなります。
② 主題を一つに絞る
あれこれ話したくなる気持ちはわかりますが、主題は一つに絞るのが効果的です。特に、「聞き手が聞きたいことと、自分が伝えたいことが一致している」かを意識しましょう。たくさんの情報を詰め込むよりも、核心となるメッセージを明確にすることが重要です。
③ 映像化できる具体的な話し方を心がける
話す内容は、聞き手が頭の中で映像としてイメージできるように伝えることが大切です。主題に関係のない情報は思い切って削り、必要な部分だけを膨らませて話しましょう。
例えば、「長野県蓼科の白樺湖の近くにある女神湖は神秘的だ」と言うと、白樺湖を知らない聞き手は混乱してしまいます。一方で、「長野県蓼科の標高1540mにある女神湖は神秘的だ」と言えば、聞き手は女神湖が山の上にあるというイメージを抱き、話の続きをもっと聞きたくなります。このように、聞き手の立場に立って情報を整理することが大切です。
そして、スピーチやあいさつの原稿を作成した後は、書いた原稿をすぐに読み返すのではなく、できれば一晩置いて翌朝に読み返すことをお勧めします。時間を置くことで、客観的に見直すことができ、聞き手の視点から内容をチェックしやすくなります。
シンプルでありながらも、核心を突く話し方を心がけることで、聞き手にとって分かりやすく、印象に残る話ができるでしょう。
ご参考になれば、幸いです。
10月から「信頼される話し方講座」後期がスタートします。
後期では、あいさつにフォーカスし、「朝礼あいさつ」「社内イベント」「忘年会乾杯の音頭&手締め」「新年のあいさつ」など、さまざまなシーンで役立つあいさつの技法を学びます。また、「ボイストレーニング」も加え、声の磨き方にも重点を置いて進めます。
後期講座は、10月27日から毎月第4日曜日の朝、名古屋駅から徒歩5分の会場で開催します。
あいさつのスキルを一緒に磨き、ビジネスシーンで自信を持って話せる自分を目指しましょう!
開催日程: 10/27・11/24・12/22・1/26・2/23・3/23
(毎月第4日曜日、午前10時~12時)
場所: ランダム会議室(名古屋市中村区則武1の13の9チサンマンション3F)
名古屋駅新幹線口から徒歩5分の会場です。
ランディングページhttps://5z88b.hp.peraichi.com
≪信頼される話し方講座オンライン無料説明会≫1回50分 各4名様
●9/28日(土)17:00「信頼される話し方講座」後期説明会4名様 ●10/ 2(水) 20:00 個別相談会
●10/ 6(日) 20:00「信頼される話し方講座」後期説明会4名様 ●10/ 9(水) 20:00 個別相談会
●10/12(土)17:00「信頼される話し方講座」後期説明会4名様
●10/17(木)20:00 個別相談会
●10/19(土)17:00「信頼される話し方講座」後期説明会4名様
●10/23(水)20:00「信頼される話し方講座」後期説明会4名様
●10/31(木)20:00 個別相談会
★信頼される話し方講座オンライン無料説明会お申し込み先
https://ws.formzu.net/dist/S45366453/
≪「信頼される話し方講座」のお申し込み先≫
https://ws.formzu.net/dist/S2472346/
カテゴリ:ブログ
愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。