成果あり。
仕事で研修の司会をするため、緊張せず人前に立つ方法を学びたくて受けた。自分の話し方のクセや苦手なところが明確になった。とても勉強になり、今後の仕事に活かしていこうと思っている。
カテゴリ:生徒さんの声
10月11日(日)に、「アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座」を開催しました。
パワハラ規制法が施行された6月から本講座を始め、3回目を迎えました。パワーハラスメントの基礎知識、怒りの感情と上手につき合うための心理トレーニング「アンガーマネジメント」、それぞれの価値観の違いを理解した上で、組織として大切にしたい優先順位を共有化し、ルールづくりをする「チームビルディング」についてお伝えしました。女性経営陣が熱心に参加して下さいました。立場的に似通っていたため、共感し合えることが多く、怒り談議に花が咲きました。受講生のご感想です。
●50代 女性 自営
怒りっぽい性格を見直したいと思い受講した。
よく理解できた。思っていた以上に得るものがあり、感謝している。自分から変わっていきたい。
●40代 女性 会社役員
職場の部下からの逆パワハラに悩んで受講した。
よく理解できた。下の立場から上の立場に対する無視や不快な言動も、パワハラになることを知った。
職場の人間関係が良くなるように、今できることをやってみたいと思う。
受講生の方々、ご参加頂き、ありがとうございました。講座で学ばれたことを職場に持ち帰って、是非、実践してみて下さい。チームビルディングは、職場のコミュニケーションを活性化させるいい機会になります。職場皆の考え方や価値観が理解し合えるので、職場の円滑な人間関係にも役立ちます。
次回の「アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座」は、12月13日(日)13:30~15:00に、名古屋駅新幹線口から徒歩5分の会場「ブライトン会議室」で開催します。是非、ご参加下さい。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり。
講師を頼まれた。人前で話す時に緊張するので、自信をつけるために受けた。講座の度に、伝えるべき内容や伝える順番を教えてもらえたため、ヒントになり役立った。お蔭で分かりやすく参加者に伝えることができ、好評だった。レッスンの時間や内容も良かった。
カテゴリ:生徒さんの声
●50代女性 主婦
家族に怒りが爆発してしまい、猛省した。怒りを何とかしたいという思いで検索し、アンガーマネジメントにたどり着いた。進め方が上手く、よく理解できた。応用講座は、今の自分にとって有益な内容だった。自分の怒りを記録し、落ち着いた時に記録したものを客観的に見て、理論的に考える作業が重要だと感じた。早速実践したい。
●50代女性 事務職
怒りについて興味があり、入門講座に引き続いて応用講座を受講した。とても分かりやすい講義で、よく理解できた。講座内容の濃さに感動した。
●50代女性 介護職
入門講座を受講し、もっと学習したいと受講した。
丁寧に事例を挙げながら教えて頂き、分かりやすかった。入門講座を受講した7月は、問題を抱えていた最中だったが、受講後、アンガーマネジメント3つのコントロールをつかいながら問題が解決できた。短気だったが、最近イラっとしなくなった。現在、モチベーション高く楽しく仕事ができている。お蔭で昇進もした。良い方向に変わった。アンガーマネジメントを教えて頂いた先生に、大変感謝している。
カテゴリ:生徒さんの声
●50代男性 社会保険労務士
アンガーマネジメントを取り入れたハラスメント防止の考え方に関心があり受講した。大変よく分かった。アンガーマネジメントを仕事や職場に活かしたい。
●50代男性 営業職
自分では自覚がないが、周りからよく怒っていると言われるため、受講した。怒りのしくみや思考のコントロールついてよく分かった。実践してみたい。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり
議会対応等で上手く話せるようになりたくて受講した。「何を伝えたいのか」ということを、意識して話すことが大切であると分かった。また、以前は、話す時に、よく間投詞の「えー」を言っていたが、言わない方法を教えてもらい実践したら、回数が減った。今後は、張りのある声の出し方を学ばなければいけないなと思った。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり。
自己成長のため、話し方、伝え方を良くしたいと思い、研修を受けた。自分のことを客観的に見ることができた。また、的確なアドバイスを受けることで、次のステップが明確になった。楽しく学ぶことができた。1DAY研修がとてもいい学びになった。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり
会話が続かない悩みの解消、自分の結婚披露宴でゲストに声掛けする時の言葉を知りたくて受講した。レッスンで、上手く話すイメージがつかめ、コツが分かってきた。すぐに役立つ内容が学べた。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり
学校のPTA会長を引き受けたためと、人前で話すことに不慣れであがり症を克服するために受けた。レッスン内容は、こちらの希望を組んでもらえるので、大変助かった。会合の前には、毎回話す内容の方向性を共に考えてもらえた。回数を重ねる度に、緊張感が薄れていくのを感じた。卒業式の祝辞の時には、自分でもびっくりするほど緊張せずに話すことができた。
個人レッスンをしてもらえる貴重な教室だと感じた。あがり症で自信のない私だったが、レッスンをする度に、少しずつ自信がついたように思う。毎回、とても楽しいレッスンだった。先生に教えてもらったことは、これからの自分の人生に大きく役立つと思う。先生に、心より感謝している。また、困った時には、教室の扉をたたきたい。本当にありがとうございました。
カテゴリ:生徒さんの声
やや成果あり。
簡潔で分かりやすい話し方を身につけ、仕事に活かしたいと思ったため研修を受けた。録音した自分の話し方を聴きながら改善していくという実践練習は具体的で分かりやすかった。要約練習では、主題を考えてから要約するという方法を学んだので、話すための事前準備で活用していきたいと感じた。3時間は短いと思っていたが、実践の時間が多く、充実した内容だった。
カテゴリ:生徒さんの声
愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。