新型コロナウィルス感染防止対策として、2020年度「キラッ!とひかる話し方講座VOL7」を5月17日スタートにしました。そのため、2019年度「キラッ!とひかる話し方講座Ⅵ」最終回は、受講生の希望に合わせ、3月(終了)と4月19日の2回に分けて開催中です。
3月は、会場の窓を開け、入り口で手を消毒し、席を1m間隔に設置して、マスク着用で開催しました。また、ボイストレーニングを中止し、話材をどのように膨らませて話すとより効果的な話になるのか講義&実践練習をしました。スピーチトレーニングとスピーチ発表は、合計5回実施し、じっくり話す練習ができました。2時間の講座でしたが、受講生の話力がしっかり身につく講座となりました。
卒業生の声です。
●30代男性 歯科医 6回コース+3回コース
成果あり
頭の中で整理して話せるようになった。とても分かりやすく、丁寧な進行だった。先生の話し方を目の前で見ることができ、すごく勉強になった。
今まで本でしか学ぶことができず、よくわからず人前で話していた。そのため、必要以上にあがっていたことが、この一年間受講して明確に適切に理解できた。話すことは、訓練したり、意識したり、向き合わないといい結果が出ないことが納得できた。参加して、本当に良かった。
●30代女性 歯科医 2回コース
やや成果あり
わかりやすい進行だった。あがり症だったが、少しだけ人前に出ることに抵抗がなくなった。話すスピードが意識できるようになった。
次回は、4月19日(日)9:30~11:30に、名古屋伏見にあるアーク白川公園ビルディング4階パティオ伏見会議室で行います。「2019年度キラッ!とひかる話し方講座Ⅵ」の最終回です。
3分間スピーチのテーマは、「おすすめの景色」です。4回話す練習ができます。
1回コース:5,500円(税込み)。是非、ご参加下さい!!
カテゴリ:生徒さんの声
ボイストレーニングと端的に話す実践練習を行った。話すシーンを録音・録画し、確認と修正をくり返し行った。
成果あり。
TVの情報番組に出演するのをきっかけに、明るくハキハキした声で話せるようになりたくて受講した。ボイストレーニングを行い、大きな声を気持ちよく出せるようになった。声を出す練習はした方が良いと感じた。大変満足。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり。
安全協力会会長のあいさつをするため、5年前から年4回受講している。毎回、原稿づくりから協力してもらい、助かっている。スタンドマイクを立て、本番のように練習ができた。動画で話している様子がチェックでき、役立った。時間も内容もちょうど良かった。
カテゴリ:生徒さんの声
●6回コース利用 50代男性 公務員
成果あり
声が大きくなった。ゆっくりも早くも話せるようになった。仕事上の会話も滑らかになった。頭の中がスッキリした気がする。実践練習のおかげで、原稿に頼りすぎず話せるようになった。
●3回コース利用 50代女性 福祉関係
成果なし
その時々学びはあるが、自分の中では身についていないと思った。腹式呼吸や発声練習を毎回行うことや何回もスピーチできるのは良いと思う。
●1回コース利用 40代女性 税理士
話し方を練習したいと思っていたので、習うというのがどういうことか体験したくて受講した。内容が良かった。人前で話す練習になると思った。他の人のスピーチが聴けるのも勉強になった。
●1回コース利用 40代女性 税理士
個人レッスンを数年受講していた。1年振りに団体レッスンを受けてみた。参加人数もちょうど良く、しっかり練習ができた。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり。
例外探し、イメージトレー二ング、発声の仕方などをしながら、何が必要なのか整理することができた。新たな気づきもあり、有意義だった。ポイントも分かりやすく、1日の研修だったが、充実していて満足した。ポイントも分かりやすかった。
自分がどんな人間なのか、客観的に見つめ直す機会になった。まずは、自分のできたところを見て、受け止めること、自分を褒めてあげることが大事だと、心に響いた。ありがとうございました。
カテゴリ:生徒さんの声
昨日は、有意義な研修を賜り、誠にありがとうございました。終了後、何人かに研修の印象を聞いたところ、「ためになった」「とても楽しかった」等のコメントがありました。本当に、ありがとうございました。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり。
人前で魅力的な話し方ができるようになりたかったため、レッスンを受けた。
話すことへの慣れ、指定された時間内に話を収める力、相手にいかに伝えるかという技術、話す時の感情ののせ方が学べた。ネガティブなフィードバックがないところが良かった。
カテゴリ:生徒さんの声
アンガーマネジメント入門講座を受けて楽しかったので、応用講座も受けてみたいと思い受講した。講義では、共感できる事例が沢山あって、分かりやすかった。充実した時間だった。教えて頂いたことは、今後の仕事に活かしていきたい。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり。
人前で話すことが多いが、苦手なため、克服しようと受けた。単に話すということだけではなく、自分の気持ちや思い入れ等も盛り込み、聞き手の心に響くようにスピーチする練習ができたことは、貴重だった。
レッスンを始めたばかりの頃は、「上手く話をしなければならない」という固定観念があり、なかなか思うように話せなかったが、7年通い、自分の中で考え方が変わった。「別に上手く話をしなくてもいい。多少、『間』ができてもいい。自分の言葉で、聞き手に伝わるように話せばいいのだ」と思えるようになった。「上手く話をしなければならない」という呪縛から解き放たれ、気にならなくなった。楽に話せるようになった。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり
あがり症を克服し、会社の報告会で上手に話すために受講した。これまでは、報告会の度に、胸がドキドキして声がうわずっていたが、今年はドキドキせず、声もよく出て上手く発表できた。レッスンの効果が出て、自分の変化が実感できた。
カテゴリ:生徒さんの声
愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。