10月1日の午前中に、大府市で式典の仕事をした後は、Tシャツとジャージに着替えて、大府市民活動センターへ直行。午後からは、「第112回笑いヨガお楽しみ会」を大府市民活動センターコラビアで開催しました。平和を守るためには、笑いは欠かせません。午前中に式典で平和の大切さと尊さを考え、午後からは笑いで平和を実感するという充実した一日になりました。
会では、リズムで自己紹介、笑い体操、遊び、笑いヨガセッション、笑い瞑想、リラクゼーションという流れで進行し、12名の皆さんと一緒に楽しみました。遊びでは、白組と黄組に分かれ、棒サッカーゲームを行いました。椅子に座ったまま、おもちゃの剣を使ってビーチボールを転がしゴールに入れるゲームです。負けず嫌いが多いのか、剣を持つとスイッチが入り、白熱した戦いになりました。おもちゃの剣が破損してしまうほどでした。これって平和?と思うシーンもありましたが、皆さん、笑顔です。「まだやりたーい」と延長戦まで行いました。
笑いヨガセッションでは、3種類のあいさつ笑いをした後に、ボーリング、やり投げ、パワーリフティング等をモチーフにした創作笑いヨガを行いました。
棒サッカーゲームと笑いヨガセッションで汗をいっぱいかき、その後の笑い瞑想とリラクゼーションで身体を鎮め、終了。「よくはしゃいだね。今までで一番笑ったわ」と感想を述べ合いながら、皆さん、さわやかな笑顔で帰っていきました。
次回は、11月12日(日)14時~15時30分に、「恒例笑いヨガ運動会」を大府市民活動センターコラビアで開催します!
カテゴリ:ブログ
現在、講師業が主ですが、時々頼まれると司会業も続けています。週末は、私の地元大府市で平和祈念戦没者追悼式の司会をしました。土曜日にリハーサル、日曜日に本番でした。
本番当日に礼服を着用するため、リハーサルの前に、以前から着ていた礼服を念のため着てみると、「うー、苦しい!!」手を伸ばしファスナーを上げるものの、自力では途中までしか上げられない。体が横に成長を遂げ、まずい状態になっていました。
リハーサルを終えてから、急いで自転車に乗って新しい礼服を買いに行きました。本番の前日に試着しておいて良かった。ギリギリ間に合い、本番では余裕のある礼服で臨み、お陰で司会に集中することができました。
式典は、2部制で、1部では式辞や追悼の辞の後、主催者、ご来賓、中学2年生の平和大使の皆さんが献花をしました。2部では、広島と沖縄に派遣された平和大使の代表者による平和に向けたメッセージの発表があり、平和の大切さと尊さを考える日となりました。
年を重ねると、準備する物や事が多くなり、時間が掛かります。台本をA3サイズに拡大コピーする、手元を照らす蛍光灯の準備をする、台本にコメントを記入する時は1.0の太字のボールペンにする、台本を見てすぐに判断できるように、マーカーでキーワードや大切な個所に印をつけたり、線を引いたりする等、若い頃より手間が増えました。私の場合は、ダイエットも加わりました。ジムに行く回数を増やして、12月までに5kg減量します!
カテゴリ:ブログ
こんにちは。有規話し方教室の石倉有規です。
いつもありがとうございます。
当教室では、Zoomアプリを使ったオンライン個別無料相談会を行っております。
●10月26日(木)20:00
●10月28日(土)20:00
※相談会は、45分行います。ご相談30分・プチレッスン15分。
・お悩みの確認、
・お悩みに対応できるレッスンのご紹介
・質疑応答
・プチレッスン(自己肯定感を高めるワーク1つor 腹式呼吸)
★どの講座やレッスンコースを選んだらいいのかご不明な方
★どんなレッスンをするのか詳しく聞きたい方
★オーダーメイドレッスンについて直接ご要望をお伝えになりたい方
★レッスン前に講師と顔合わせをしたい方
★プチレッスンを体験したい方
など、ご予約を承ります。
≪相談会の申し込み≫
https://ws.formzu.net/dist/S45366453/
※相談会ご予約は、上記のURLか、トップトップ頁の「相談会」のボタンをクリックして下さい。
無料オンライン個別相談会の申し込みシートへリンクします。
お名前・電話番号・オンラインで使用するデバイスのメールアドレス・相談会の希望日時・相談内容をご入力頂き送信して下さい。
相談会お申し込みの確認後に、ご予約完了のメールを送らせて頂きます。
ZoomのURLは、相談会の前日に送らせて頂きます。
よろしくお願いします。
カテゴリ:話し方教室
5月に講演を行った際に、是非、わが社でも講演をして欲しいというリクエストがあり、この度、4回の研修が実現しました。事例をクライアントさんに合わせ、お困りごとを解決するため、フルオーダーメイドで臨みました。
今回は、某企業さんの上司の方も部下の方も全員参加で、全社員の方に講演を聞いて頂きます。アサーティブに伝えることをテーマに、実際にあった事例を基に、どのように伝えるといいのかについて、あれこれ考えて頂き、私の提案もお聞き頂きました。
アサーティブには、正解がありません。私の提案も、一案にすぎません。伝える台詞が同じでも、相手を見る眼差しや、距離感、声の大きさ、表情でも伝わり方が変わります。講師でありながら、本当にこれでいいのかなといつも迷います。伝え方の台詞を恩師に添削してもらい、「いいんじゃない」という返事で、やっと自信をもって伝えられている現状です。
きっと答えがないから、ずっと追究していけるのかもしれません。これからも、彷徨い続けることでしょう。クライアントさんに寄り添い、一緒に考え、より良い伝え方を探していきたいと思います。あと3回の研修、全力でお伝えします!!
「コミュニケーション力UP講座~アサーティブ」を、10月29日(日)、11月26日(日)、12月23日(土)13:30~16:30に、名古屋駅周辺のブルースター会議室で開催します。
1回目10月29日(日)は、アサーティブに伝える台詞のつくり方を一緒に考えます。
2回目11月26日(日)は、アサーティブに注意する時のロールプレイングをします。
3回目12月23日(土)は、パワハラにキッパリ「NO!」と言える練習をします。
安心安全な場をつくります。心地いい場所で、納得いく伝え方を身に着けませんか?
会場:ブルースター会議室
名古屋市中村区則武1の13の9チサンマンション3階302
https://ws.formzu.net/dist/S56964702/
JA蒲郡さん主催の「JAレディースの集い」が蒲郡市民会館中ホールで行われ、講演を行いました。登壇するのは、2015年に続き、2回目です。リピートはとても嬉しいです。
今回は、「いつも心は晴れもよう」と題し、自己肯定感と笑いヨガをコラボさせた内容で90分お送りしました。
聞き手の皆さんは、70代~80代の人生の先輩ばかりです。とても元気な皆さんですが、病気やけが、老化による体の衰え、身内や親しい人の旅立ち等を経験し、心身の健康が自分でコントロールできなくなると、自己肯定感が下がってしまうことが予想されます。また、今まで普通に出来ていたことが難しくなった時に、自己肯定感を下げてしまう恐れがあります。高齢者こそ、自己肯定感について理解し、高める方法を習得しておく必要があると考えました。
講演では、自己肯定感について60分お話し、その後、自己肯定感と相互に影響を与え合っている4つの幸せホルモン「セロトニン」「エンドルフィン」「ドーパミン」「オキシトシン」の分泌を促すために、笑いヨガを30分行いました。
笑いヨガセッションでは、皆さんノリノリで、マスク越しに大笑いして下さり、盛り上がりました。客席の皆さんの手が、「イエーイ!」の掛け声とともに一斉に上がる光景は素晴らしく、舞台上でしか味わうことが出来ない感動を体感しました。コロナ禍でずっと忘れていた感覚です。また、この光景を見たいと強く思う瞬間でした。お伝えしながら、自己肯定感が一番上がったのは、講師の私かもしれません。帰る際には、お土産に蒲郡みかんを沢山頂き、スキップしながら帰りました。
私は、講演の仕事が大好きです。これからもお招き頂けるように、精進します。ご参加下さった皆さん、ありがとうございました!!
カテゴリ:講演の報告
成果あり
自分の考えを的確に伝えるスキルを磨くため、受講した。
自己肯定感コーチングは、自分を見つめるきっかけとなった。自分の強みについて認識し、前向きな気持ちをもたせてもらった。
宿題のスリーグッドの取り組みによって、日々の中でも、Happyな気持ちを発見しようという視点が広がった。
また、文章の組み立て方を知って、話が聞き手に伝わりやすくなった。
カテゴリ:生徒さんの声
成果あり
フォーマルな場で挨拶する機会があり、個人レッスンを受けた。挨拶文の内容や話し方についてチェックしてもらうことが大切だと感じた。時間も内容も適切だった。今後も挨拶する機会が多々あると思うので、また指導をお願いしたい。
カテゴリ:生徒さんの声
8月1日から、約1ヶ月間限定で、夏休み特別企画「子どもの自信と伝える力を育む個別講座」を行いました。小学4年生と5年生の受講生さんお二人が、4回の講座を終え、無事に卒業しました。
様々なワークをしましたが、「ヤッター!」と、こぶしをつくり両手をつき上げる「ヤッターのポーズ」、嫌な感情を風船に封じ込めて飛ばす「風船ワーク」、1日1コ良いことをした記録をするワークが人気でした。「良いことをすると気持ちがいい」「良いことをすると相手が喜んでくれるから、自分も嬉しくなった」「毎日記録することで、自由研究になった」と笑顔で語っていました。
二人とも、自信をつけ、話し方にも変化がありました。くり返し話す練習をしたことで、分かりやすく表現する感覚が身につき、スキルがドンドンUPしていきました。集中力もつきました。
講座中は、毎日3つずついいことをノートに書く「スリーグッドシングス」を実施してもらいました。いいこと探しをすることが習慣化すると、どんなことがあっても、肯定的な面に光を当て、プラスにとらえて強く生きていけるようになります。これからもいいこと探しをしてノートに書き続けてもらいたいと願います。
当教室は、経営者や管理職の受講生さんが多いため、小学生の受講生さんにお伝えするのは、2回目のことでした。手探り状態で進めましたが、受講生さんのお二人に、「面白かった」と言ってもらえたので、次回は冬休みにお子さん対象の講座を企画したいと思います。その際は、FBでお知らせします。
〇アンケート結果です。
★対面で本講座を受講 小学4年生男子 刈谷市在住
・自信について
講座前「1」、講座後「10」
・話す力
講座前「2」、講座後「10」
・感想
楽しく参加できたので、また、やってみたい。
★オンラインで本講座を受講 小学5年生女子 名古屋市在住
・自信について
講座前「4」、講座後「8」
・話す力
講座前「3」、講座後「6」
・感想
くり返し話す練習をして、レベルアップしていくことが面白かった。話す感覚を覚えることができた。
こんにちは。有規話し方教室の石倉有規です。
いつもありがとうございます。
当教室では、Zoomアプリを使ったオンライン個別無料相談会を行っております。
≪9月の相談会日程≫
●9月23日(土)20:00
●9月28日(土)20:00
※相談会は、45分行います。ご相談30分・プチレッスン15分。
・お悩みの確認、
・お悩みに対応できるレッスンのご紹介
・質疑応答
・プチレッスン(自己肯定感を高めるワーク1つor 腹式呼吸)
★どの講座やレッスンコースを選んだらいいのかご不明な方
★どんなレッスンをするのか詳しく聞きたい方
★オーダーメイドレッスンについて直接ご要望をお伝えになりたい方
★レッスン前に講師と顔合わせをしたい方
★プチレッスンを体験したい方
など、ご予約を承ります。
※相談会ご予約の方は、トップ頁の「相談会」のボタンをクリックして下さい。
無料オンライン個別相談会の申し込みシートへリンクします。
お名前・電話番号・オンラインで使用するデバイスのメールアドレス・相談会の希望日時・相談内容をご入力頂き送信して下さい。
相談会お申し込みの確認後に、ご予約完了のメールを送らせて頂きます。
ZoomのURLは、相談会の前日に送らせて頂きます。
よろしくお願いします。
カテゴリ:話し方教室
8月31日までの限定で、夏休み特別企画「子どもの自信と伝える力を育む個別講座」全4回を開講中です。自己肯定感を高めるワークをしながら、話す練習をしています。
対象:小学高学年・中学生・高校生
受講生さん第1号は、小学4年生のお子さんです。小学生のお子さんと、対面で1対1のレッスンをするのは初めてのことで、戸惑うことばかりですが、新鮮で楽しいです。
2回目の今日は、自己肯定感を高めるワークを行い、昨日の良かったことを3つテキストに書いて頂き、簡潔に発表する練習をしました。最初は、「良かったことは何もなかった」と言っていましたが、色々質問していくうちに、どんどん思い出し、3つしっかり記入できました。発表の際には、予想以上にハキハキと上手に話していました。
何気ない日常から良いことの宝物を見つけていく作業は、出来事の肯定的な側面に光を当てる感性を養います。将来どんなことがあっても、自分で幸せな面を見つけて、前向きに力強く生きていけるようになります。
自己肯定感を高めるワークを行い、生徒さんの強みを発見して、鋼のメンタルと話す力が身につくように、お手伝いしていきます。
中学生コース・高校生コースもあります。8月31日までの限定個別講座です。受講生さん、募集中です!この機会をお見逃しなく。
お申し込みの際は、お名前・学年・ご住所・お電話番号・メールアドレス・受講理由(詳しくお知らせ下さい)・ご希望のコース・大府校の対面講座orオンライン講座のどちらがご希望か・対面講座の場合は、大府校までの交通手段をお知らせ下さい。
≪お申し込み先≫
有規話し方教室 0562-46-5347
mermaid@wf7.so-net.ne.jp
カテゴリ:生徒さんの声
愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。