愛知・名古屋の話し方教室・スピーチなら有規話し方教室

愛知県名古屋を中心にコミュニケーション及びスピーチ能力を高めるための教室です。

有規話し方教室
        のブログ
お問い合わせ・お申込み

電話 0562-46-5347 受付時間:10:00~20:00

BLOG 有規話し方ブログ 講師の石倉有規が日々感じたことなどを綴ります。

「アンガーマネジメント入門講座」1回完結

アンガーマネジメントの基礎知識、イライラの感情と上手につき合うためのアンガーマネジメントの3つのコントロール「衝動のコントロール・思考のコントロール・行動のコントロール」を学びます。

日時:2022年1月30日(日)13:30~15:00

受講料:3,300円(税込み)

会場:有規話し方教室大府校(大府市森岡町5丁目)あいち健康の森薬草園の北側

JR大府駅西口から、尾張横須賀駅行きの知多バスで5分。バス停「東半月(ひがしはんつき)」下車。徒歩3分。

知多半島道路大府・東海ICから5分。

 

●「アンガーマネジメントトレーニング講座」1回完結

アンガーマネジメントの基礎知識と21日間トレーニングの解説と体験

日時:12月11日(土)13:30~16:30

   12月26日(日)13:30~16:30

※同じ内容です。ご都合の良い日程をお選び下さい。

受講料:11,000円(税込み)

別途アンガーマネジメントトレーニング手帳代1,980円が掛かります。

会場:ブライトン会議室 チサンマンション第3名古屋ビル4階

名古屋市中村区則武1の13の9

JR名古屋駅西新幹線口から徒歩5分。コンフォートホテル名古屋新幹線口の隣。

 

※アンガーマネジメント診断を承ります。

お勧めは、怒りの傾向(強度・頻度・持続性・攻撃性・耐性)と怒りのタイプ(どんな時に怒りを感じやすいのか分析)を診断する総合診断です。料金:2,200円(税込み)。講座をお申し込みの際に、アンガーマネジメント診断希望と明記して下さい。

 

「オンライン 話力向上トレーニング講座 第一弾説明力強化」

毎月第4日曜日10:00~12:00に、Zoomアプリを使いオンラインで開催。

顔の体操・腹式呼吸・ボイストレーニング&滑舌練習・講義・説明トレーニング・発表の流れで進めます。説明トレーニングは、毎回決められたテーマに沿って、分かりやすく簡潔に話す練習をくり返し行います。

※お申し込みがなく、開催できないまま、あと2回となりました。

表情や話す時の目線がよく分かり、対面よりも落ち着いて話せるなど、オンラインならではの良さがあります。テレビで司会をしていた経験を活かして、リモートでの効果的な話し方をお伝えします。是非、ご参加下さい。

11月28日(日)プレゼン「私の住む町」

※お申し込みは、講座日の3日前までにお願いします。

受講料:1回コース5,500円(税込み)

事前に、指定銀行口座へお振り込み頂きます。

宜しくお願いします。

カテゴリ:話し方教室

「キラッ!とひかる話し方講座8~あがり症克服&スピーチトレーニング」第3回目が終了しました。9月までの前期は、あがり症を克服するためのトレーニングとスピーチトレーニングをしています。

第3回目は、あがり症克服法として、アロマを使って、イメージトレーニングを行いました。香りは、人間の感情や記憶を司る脳の大脳辺縁系を直接刺激し、リラックスしながらも集中力が高まった状態の脳波α波を増幅させ、自律神経をバランスよく整えてくれます。本来持っている能力を発揮しやすくしてくれるのです。今回は、179種類の天然植物エッセンスをブレンドしてつくられたサーキュエッセンスを使って深い呼吸をし、その後、あがらず堂々と話している理想の自分の姿と達成感を具体的にイメージして頂きました。脳は、現実とイメージの区別がうまくできないそうです。だから、できるだけ具体的に理想の状態をイメージすることで、成功と達成感が実現しやすくなるのです。受講生からは、アロマとともにイメージトレーニングをしたことで、心が落ち着いたという感想が多かったです。

続いて行ったスピーチトレーニングでは、「私の健康法」をテーマに、2分間スピーチをくり返し行いました。これまで1分間スピーチをしてきたので、2分間という時間的感覚がつかめず、受講生の皆さんは最初四苦八苦していましたが、くり返し練習するうちに全員が2分で話せるようになりました。どの部分を膨らませて話せばいいのか?話の構成はこれでいいのか?もっと分かりやすく話すにはどうしたらいいのか、あれこれ考え、修正していくこの過程がとても大切です。これが応用力を育てます。職場の会議等で突然意見を求められても、臆せず話せるようになります。私が講座の中で一番こだわり、時間を掛けて行っているトレーニングです。

講座終了後、受講生の一人が、「最近、職場で抵抗なくあいさつができるようになった。今いいことを言ったと自分で感じる瞬間がある」と、目をキラキラさせながら語っていました。受講生の皆さんは、会社のリーダーやリーダーを目指している人が多いので、講座でつかんだことを職場ですぐに活かして頂きたいと思います。

次回の講座は、9月19日(日)10:00~12:00に、名古屋駅新幹線口から徒歩5分のチサンマンション第3名古屋ビル3階「ランダム会議室」で開催します。集中力を高めるトレーニングとスピーチトレーニングを行います。残席2名様です。いつからでも始められます。不織布マスクをつけてご参加下さい。人前で堂々と話せるように、ご一緒に楽しく訓練しませんか?

カテゴリ:話し方教室

「キラッ!とひかる話し方講座8~あがり症克服&スピーチトレーニング」第2回目が終了しました。

今回は、あがり症克服法として、心を落ち着かせる呼吸法を行いました。その後、ボイストレーニング、1分間スピーチトレーニング、スピーチ発表という流れで進め、最後に、緊張緩和法として毎日自宅で取り組めるように「1分間笑いヨガ」を体験して頂きました。

いつもスピーチ発表の際は、一人ずつ前に立って話して頂きます。実は、この時の立ち位置がとても大切です。自信がない人は、無意識のうちに後ずさりして立ちます。そうすると、気持ちまで後ずさりして、大きな声が出ません。しかし、思い切っていつもより一歩前に出て話すと、気持ちまで前に向き、張りのある大きな声が出るのです。

先日の講座で、一歩前に出て話す受講生の人がいました。元気のいい第一声が出て、その後も気持ちを乗せてイキイキと話していました。次に登場した受講生も、同じように一歩前に立ち、話し始めました。元気のいい声でした。次の受講生も一歩前に立ち、話し始めました。説得力ある声でした。最初に登場した受講生さんのお蔭で、いい連鎖が続きました。

一歩前に出るには勇気が要りますが、同時に覚悟が決まります。私が司会をする時は、あえて一歩前に出て話すように心掛けています。ここ一番決めたい時は、一歩前に出る立ち位置で話してみて下さい。

次回の「キラッ!とひかる話し方講座8~あがり症克服&スピーチトレーニング」は、8月15日(日)10:00~12:00に行います。会場は、名古屋駅新幹線口から徒歩5分のチサンマンション第3名古屋ビル3階「ランダム会議室」です。サーキュエッセンスというアロマを使って、イメージトレーニングをします。残席2名様です。ご一緒に学びませんか?

カテゴリ:話し方教室

夏は、私にとって資格取得の季節です。

昨年は、ほめる達人検定1級を取得。ペップトーク「セルフペップ」「ゴールペップ」も学びました。

今夏は、あがり症克服指導に役立てるため、丹田呼吸法セラピー2級・1級を取得中です。丹田呼吸は、腹式呼吸よりも深い呼吸です。丹田は、おへそから握りこぶし一つ分下にあるツボで、自律神経や免疫に関係する部位です。丹田を意識して深い呼吸をすると、副交感神経が優位になり、心が落ち着いてきます。脳波はリラックス時のα波が増え、セロトニンの分泌を促します。セロトニンは、しあわせホルモンと呼ばれ、精神を安定させる作用があります。

私は、気になることがあると、夜何度も起きてしまう質(たち)でしたが、丹田呼吸法を実践するようになり、悩みが解消しました。就寝前に、サーキュエッセンスというアロマの香りを嗅ぎながら丹田呼吸を5分したところ、安眠が出来るようになりました!目覚めもスッキリです。

サーキュエッセンスと丹田呼吸法で、緊張も和らぐはずです。8月15日のあがり症克服講座で試してみます!効果は、HPでご報告します。

カテゴリ:話し方教室

オンライン新講座「話力向上トレーニング講座」第1弾「説明力強化全5回」を開講します。 

2021年7月25日スタート!!  受講生募集中!

毎月1回第4日曜日10:00~12:00に、オンラインで開催。定員4名様 

パソコンまたはスマートフォン等で簡単に接続できるZoomアプリをつかい、オンラインで講座を行います。プレゼンや会議での発言、報告・連絡・相談等の社内外コミュニケーションに活かせるように、簡潔に分かりやすく話す練習を行います。

ボイストレーニングや滑舌練習もしっかり行うので、聞きやすい明瞭な発音で話せるようになります。途中入会も可能です。いつからでも始められます!ご一緒に学びませんか?

「話力向上トレーニング講座」【第1弾「説明力強化」全5回】

2021年 7月25日(日)10:00~12:00

2021年 8月22日(日)10:00~12:00

2021年 9月26日(日)10:00~12:00

2021年10月24日(日)10:00~12:00

2021年11月28日(日)10:00~12:00

 

【受講料金】

5回コース:22,000円(税込み)

4回コース:18,700円(税込み)

3回コース:14,850円(税込み)

2回コース:10,450円(税込み)

1回コース:5,500円(税込み)

※受講料は、前払い制です。予め、指定銀行口座へのお振り込みをお願いします。

お振り込み先は、お申し込み後にご案内します。

※複数回コースの方には、ご欠席の場合の無料補講があります。

欠席された翌月の講座終了後に、オンラインによる実践練習の補講を45分間行います。

オンラインだからこそできる練習方法があります。Zoomの特色をフルに活かして、講座を行います。この機会をご利用になり、ご一緒に話力を磨きませんか?

 

≪お申し込み先≫  有規話し方教室 0562-46-5347        mermaid@wf7.so-net.ne.jp    

お申込みの際は、 お名前、ご住所、ご連絡先(携帯電話番号・メールアドレス)・職種・年代・受講理由をお知らせ下さい。     

カテゴリ:話し方教室

今年度の「キラッ!とひかる話し方講座8~あがり症克服&スピーチトレーニング」が開講しました。新型コロナウィルス感染状況を鑑み、2カ月遅れのスタートです。6月から来年3月まで、毎月第3日曜日の10時から12時に講座を行います。

本講座の前身である「唄うように話そう講座」から含めると、あがり症克服講座を始めて16年がたちます。その年によって特色があり、不思議と同じような受講目的の人が集まります。今年度は、管理職を目指している人やプロジェクトのリーダーになった人、セミナーで講師を務めることになった人などが集まりました。

皆さん、人前に立つと手や声が震える、顔が引きつる、心臓がバクバクする、喉が渇くなどの症状があり、お悩みです。中には、あがりを抑えるため薬を服用する人もいました。確かに、人前に出ると聞き手の皆さんから注目され、あがってしまいますね。しかし、訓練で落ち着いて話せるようになります。

本講座では、ペアでくり返し話す練習をしてから、全員の前で発表します。ペア練習をしている時には原稿を持って話していた人も、発表の時には原稿を手放し、何も見ないでスピーチしていました。素晴らしい!!

原稿を手放して何も見ないで話すには、高いハードルがあり、勇気が必要です。私も経験があります。私は、原稿を見ながら話せたラジオ番組出身なので、講師を始めた頃は、ベテランの先輩講師から、「何も見るな!」とよく叱られたものです。しかし、勇気を出し、一旦原稿を手放すと、原稿の文章に縛られず自由になり、どんどんアドリブが出てきます。話力が向上します。あがり症を克服するためには、「よし!いくぞ!!」と心を決める「勇気」に加え、話力を向上させ、話すことへの「自信」をつけることも必要です。勇気と話力を身につけるために、本講座では、くり返し話す練習をします。

今年度の受講生の皆さんは、1回の受講で全員何も見ないで話せるようになりました。今後の成長が楽しみです。精一杯サポートしていきます。

本講座は、途中からでも受講することができます。様々な年代や職種の方に受けて頂きたいです。講座では、ディスカッションする時間もありますので、受講生同士が影響し合って、ともにブラッシュアップして頂きたいと願います。

次回の講座は、7月18日(日)10:00~12:00に開催します。会場は、名古屋駅新幹線口から徒歩5分、チサンマンション第3名古屋ビル3階「ランダム会議室」です。残席2名様。お申込みをお待ちしています。

カテゴリ:話し方教室

一年前からあがり症講座を受講し、本番の前々日まであいさつの個人レッスンを受けてくれた生徒さんから、良い報告が届きました。
 
本番のあいさつは、大成功だったそうです。
「これまで人前で話す時にはあがってしまい、足がブルブル震えて、逃げ出したくなるほど嫌だったけれど、今回は全く緊張せず、足も震えなかった。練習通りにできて、嬉しかった」。と報告してくれました。
 
真摯な姿勢で、「もう1回、もう1回」と何度も何度も練習を重ねてきた生徒さんの努力の賜物です。本当に頑張り屋の生徒さんでした。話す神様が、成功へと後押ししてくれました。もう、あがり症卒業です。
 
話すことは、課題に向き合って一生懸命取り組むと、取り組んだ分だけ結果として返ってきます。話す神様が、成功へと導いてくれます。その代わり、「この程度でいいや」と手を抜いたり、「大したことではない」と甘くみたりなめたりすると、手痛いしっぺ返しをくらいます。私が話す仕事を40年以上続けてきて経験したことです。
 
あがり症を克服した生徒さんは、アスリートのように最後の最後まで真摯な姿勢で取り組んでいました。だから上手くいったのです。
 
今、人前で話す機会のある方は、課題に向き合い、納得いくまで話す練習をしてみて下さい。本番で、話す神様が後押ししてくれます。必ず。

カテゴリ:話し方教室

2021年6月スタートの新講座をご紹介します。受講生募集中です!!

★6月20日開講 対面講座

「キラッ!とひかる話し方講座VOL8~あがり症克服&スピーチトレーニング~」全10回

毎月第3日曜日10:00~12:00に、名古屋駅周辺会場で開催します。定員6名様。残席わずか。

前期5回 あがり症克服 6/20・7/18・ 8/15 ・9/19・ 10/17

後期5回 スキルアップ 11/21 ・12/19・ 1/16・ 2/20・3/20

あがっても動揺することなく、話す内容に全集中できるよう訓練します。話す練習が、一人4回~5回できます。話す練習を沢山したい方に向く講座です。ご都合がつかない日がある場合は、オンライン講座に振り替えてご参加頂けます。

料金 10回コース:38,500円(税込み)

5回コース:22,000円(税込み)

3回コース:14,850円(税込み)

1回コース:5,500円(税込み)

会場 ランダム会議室 チサンマンション第3名古屋ビル3F302

名古屋市中村区則武1の13の9

名古屋駅西新幹線口から徒歩5分

あがり症を克服しながら、確実に話す力をつけたい方は、是非、ご参加下さい!!全力でサポートします。

≪お申し込み先≫  有規話し方教室 0562-46-5347        mermaid@wf7.so-net.ne.jp                                                                                 

カテゴリ:話し方教室

話し方教室の生徒さんの中には、1年前から本番に向けてあいさつの準備をする人がいます。私自身が直前にならないとエンジンがかからないタイプなので、その生徒さんの真摯な姿勢を尊敬します。
あがり症の生徒さんは、1年間あがり症克服講座を受講し、さらに本番直前まで個人レッスンを受けています。堂々と話すために、何度も何度もくり返し練習しています。
現在は、生声のあいさつでもちゃんと聞き手に届くように、会場を借りて、本番に近い状態でリハーサル中です。動画撮影し、立ち居振る舞いや表情までチェックしています。こだわったのが、最初と最後の気持ちのこもった丁寧なお辞儀です。いい感じに仕上がってきました。課題に対して、最後まで努力し続ける生徒さんの姿に感動します。
来週いよいよ本番。リハーサルは、あと1回。1年間の集大成を、Ⅰ分間のあいさつに託します。頑張れ!応援しています!!

カテゴリ:話し方教室

「キラッ!とひかる話し方講座7おまけ編~あがり症克服&ボイストレーニング~」が終了しました。昨年12月まで開催していた講座のおまけ編として、1月から5回にわたり進めてきました。受講生のほとんどの方が、1年近く学んで下さり、あがり症克服だけでなく、確実に話す力をつけて、卒業されました。

少人数と言うこともあり、当講座では、同じスピーチテーマで、一人につき5回話す練習をしてきました。4月からは、滑舌練習に加え、スピーチの第一声をくり返し練習する時間も設けました。この練習が功を奏して、ぐーんと飛躍する生徒が続出。マスクをしていても明瞭に聞き取れる張りのある声で、堂々と話していました。ひと皮むけた印象です。最終回の5月講座では、大きく成長した受講生の3分間スピーチを聞くことができました。今ならば、どんな場面でも臆することなく、しっかり人前で話せると思います。

コロナ禍で、人前で話す機会が減っているとのこと。身につけたスキルも、使わないと錆びてしまいます。新型コロナウィルスの感染が早く落ち着いて、朝礼あいさつやプレゼン等で練習の成果が活かせる日が来ることを願っています。

受講生の皆さんの感想をご紹介します。

●30代 会社経営者

成果あり。人前で聞き手の目を見て話せるようになった。人前でスピーチ発表する時間が沢山あったのが良かった。

●70代 サービス業

成果あり。机上より実践練習が多く、本当に役立った。腹式呼吸、発声、滑舌練習、スピーチ課題のワンポイント、実践練習、講義と言う流れが大変良かった。

●20代 会社員

成果あり。人前で話すことにためらいがなくなった。内容や進め方が、とても良かった。先生の声がとてもきれいで、参考になった。大人数でのスピーチ練習もしてみたい。

●40代 会社員

やや成果あり。人前でもドキドキしなくなった。息苦しさは、まだ少しある。                話の組み立て方の講義がとても勉強になった。コロナ禍で、一人一人の朝礼あいさつがなくなった。再開したらまた受講したい。

受講生の皆さん、これまでありがとうございました。ご卒業おめでとうございます!!

 

6月20日からは、新講座「キラッ!とひかる話し方講座VOL8~あがり症克服&スピーチトレーニング~」全10回がスタートします! 只今、受講生募集中です!!

毎月第3日曜日10:00~12:00に、                               名古屋駅新幹線口から徒歩5分の会場で開催します。定員6名様

前期 あがり症克服 6/20・7/18・ 8/15 ・9/19・ 10/17 ★1分スピーチ

後期 スキルアップ 11/21 ・12/19・ 1/16・ 2/20・3/20★3分スピーチ

※お一人につき、4回~6回話す練習ができます。話す練習を沢山したい方に向く講座です。

料金 10回コース:38,500円(税込み)

5回コース:22,000円(税込み)

3回コース:14,850円(税込み)

1回コース:5,500円(税込み)

会場 ランダム会議室 チサンマンション第3名古屋ビル3F302

名古屋市中村区則武1の13の9

名古屋駅西新幹線口から徒歩5分

ご自分が控えている発表の内容で練習もできます。                            営業に活かしたい方、プレゼン、朝礼あいさつ、新郎あいさつ、新婦あいさつ、PTAあいさつ、祝辞、来賓あいさつ等で堂々と話したい方は、ご一緒に、学びませんか?

 

ページトップ
講演・研修
話し方教室
よくある質問
フリーアナウンサー 石倉有規 プロフィール
BLOG 有規話し方教室ブログ
有規話し方教室 Yuki Speaking Lesson

愛知県大府市森岡町5丁目65番地

※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。

あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。

お問い合わせ
スマホ用お問い合わせ