愛知・名古屋の話し方教室・スピーチなら有規話し方教室

愛知県名古屋を中心にコミュニケーション及びスピーチ能力を高めるための教室です。

有規話し方教室
        のブログ
お問い合わせ・お申込み

電話 0562-46-5347 受付時間:10:00~20:00

BLOG 有規話し方ブログ 講師の石倉有規が日々感じたことなどを綴ります。

数年前から個人レッスンを受けていたが、コロナ禍のため、オンラインでレッスンを受けた。人前で話すことが苦手だったが、会議等で意見が言えるようになった。今回は、司会台本の書き方、司会の仕方も教えてもらった。下準備がいかに大切か理解できた。来年、所属している会で司会をすることになるかもしれない。習ったことを活かしたい。

カテゴリ:生徒さんの声

3ヶ月振りにアンガーマネジメント入門講座を開催しました。アンガーマネジメントの導入部であり真髄でもある本講座です。今回は、ビジネスマンと相談員の方が受講して下さいました。

アンケートです。

40代 会社員

先日、パワーハラスメント防止入門講座を受講し、もっと知りたいと思い、入門講座を受講した。よく理解でき、とても勉強になった。次回は、アンガーマネジメントトレーニング講座を受講する。

 

20代 相談員

仕事に活かすための、受講した。6秒ルールや怒りが何からくるのか、解決法などが詳しく聞けて、大変勉強になった。教えてもらったことを仕事に活かしていきたい。

カテゴリ:生徒さんの声

プレゼンの機会が直前に迫っており、アドバイスを受けたくて受講した。実際の原稿で練習をさせてもらい、より本番に近い気持ちでできた。講座で、受講生の皆さんの感想を聞くことができ、先生にもアドバイスや励ましの言葉をもらい、自信につながった。お蔭でプレゼンが成功した。

プレゼンを聞いた人たちから、『十分な声の大きさで分かりやすかった』と言ってもらえた。受講して良かった。

カテゴリ:生徒さんの声

セミナーに登壇する機会があり、自らの話し方を確認してもらい、改善して臨むために受講した。自分の話し方を客観的に評価してもらう機会がこれまでになく、改善点を指導してもらい、本番に臨めた。成果はあった」。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり。

社内の面接試験の事前練習として、対面レッスン1回、オンラインレッスン1回を受けた。

2回とも、発声練習を15分程行い喉と緊張をほぐした後、準備したプレゼン練習をくり返し行った。伝えたいことを相手に効果的に伝えられるように、言い回しや話す順番を見直すこと、無駄を省くことなどについて具体的なアドバイスをもらいながら、プレゼン内容を修正していった。自分の話し方や視線のクセについて客観的な指摘をもらい、その場で教えてもらった改善方法を試しながら練習を行った。頭を整理する時間を取りながら、無理なく集中して受講することができた。

自分の話し方に対しダメ出しされる時間ではなく、良い点に着目してもらい、そこを大切にしながら、より良くなるように改善できたという感覚が持てた。本番で上手く話せるだろうかという不安を抱えた状態から、自分の考えを相手に伝えたいという前向きな心理状態になることができた。プレゼンは、事前練習のやり方で決まると感じた。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり。

会の役員に就任し、あいさつをする機会ができ、上手くあいさつをしたいと思い、個人レッスンを受けた。とても良いレッスンで、有意義な時間を過ごすことができた。アドバイスで、くすぶっていたモヤモヤがだいぶ晴れた。またレッスンを受けたいと感じた。

カテゴリ:生徒さんの声

有規話し方教室大府校で、「アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座」を開催しました。パワーハラスメントの基礎知識、アンガーマネジメントの基礎知識・思考のコントロール、アンガーマネジメント的組織づくり 価値観の共有ワーク「チームビルディング」について進めました。

同じ年代の受講生さんがそろいました。職種は異なりますが、体験談に共感したり、部下への指導で工夫していることにヒントをもらったり、有意義な時間となりました。受講して下さった方々にお礼申し上げます。ありがとうございました。

アンケートにご協力を頂きました。

●50代 医療関係

パワハラとアンガーマネジメントについて学びたいと思い受講した。

よく理解でき、勉強になった。仕事に活かしていきたい。

 

●50代 建設業

会社からの勧めで受講した。

自分自身の事例で講義を進めてもらい、よく理解できた。

 

今後の「アンガーマネジメントパワーハラスメント防止入門講座」は、9月25日(土)・12月4日(土)13:30~15:00に、有規話し方教室大府校で開催します。一人一人の価値観の違いを理解しながら、職場としての価値観を共有し、誰もがイキイキと働ける職場づくりに役立つ講座です。特に、職場のリーダーさんにお勧めです。是非、ご参加下さい。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり。

自分のコミュニケーションを見直し、人間関係をより円滑にするため、話し方を改善したくて受けた。研修を受け、気持ちが前向きになった。丁寧に指導、アドバイスをしてもらい、嬉しかった。優しい先生で、感謝している。大変満足している。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり

声が通らないと上司から指摘され、レッスンを受けた。呼吸法や発声時の自らのくせが分かった。自宅で一人でも練習ができるようになった。最近は、人前で話をする時に、以前と比べ「聞きにくい」と言われることが少なくなったと思う。

話し方はもちろんのこと、その時の悩みに応じて、怒りの感情との付き合い方や解決志向ソリューションフォーカスアプローチなど、人生において大切な考え方について学ぶことができ、とても良かった。人生の目標や自分の本当にしたいことについて見つめ直す機会がもらえた。ありがとうございました。

カテゴリ:生徒さんの声

成果あり

朝礼スピーチとあいさつ時に、堂々と話せるようになるために受講した。人前で話す練習を沢山させてもらえた。あがることに悩んでいるのは自分だけだと思っていたが、講座を通して、同じ悩みを抱えている人がこんなにもいるんだなと感じた。

カテゴリ:生徒さんの声

ページトップ
講演・研修
話し方教室
よくある質問
フリーアナウンサー 石倉有規 プロフィール
BLOG 有規話し方教室ブログ
有規話し方教室 Yuki Speaking Lesson

愛知県大府市森岡町5丁目65番地

※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。

あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。

お問い合わせ
スマホ用お問い合わせ