ボイストレーニング&朗読講座で3年間お世話になった会場、喫茶店「結豆樹」が3月いっぱいで閉店することになりました。そこで、4月より大府市柊山町にある「おおぶ文化交流の杜」で講座を行うことにしました。おおぶ文化交流の杜は、昨年オープンしたばかりで、ホールや図書館、学習室、レストランも併設されている明るく開放的な会場です。会議室や、マイクを通して練習する時にはスタジオをお借りして練習します。声を磨きたい方、表現力を磨きたい方、あがり症を克服したい方は、是非、お越し下さい。半年に1回、福祉施設を訪問して、朗読ボランティアも行っています。人に喜んで頂くと、自分のエネルギーになります。感動を一緒に味わいませんか?
おおぶ文化交流の杜は、JR大府駅から循環バス「ふれあいバス」で約15分、「おおぶ文化交流の杜」下車。お車の場合は、知多半島道路大府東海ICから155号を経由して、約10分です。近くには、カーマホームセンターがあります。
カテゴリ:その他
今年最初の講演は、「笑いヨガ」で幕開けです。JAさん主催の行事が安城市文化センターマツバホールで行われ、お招きいただきました。
昨年11月の講演に続いてのリピートです。各地域の青年協議会と女性協議会の皆さんが日頃活動していることを発表するプレゼン大会で、審査結果が出るまでの30分間を笑いヨガで盛り上げることが私の役目。私の出番直前まで、緊張感漂うプレゼン大会。一気に雰囲気を和やかにしなくてはなりません。気取っている場合ではありません。10分程「笑いの効能」についてお話し、あとはなりふり構わず奮闘!笑いヨガTシャツを着て、あいさつ笑い・相撲笑い・ミルクセーキ笑い等を行い、元気が出るおまじない「引き寄せリズム」でしめくくりました。遊び心のある方が多かったお蔭で、すぐに打ち解け、笑い声が会場中に響き渡りました。あっという間の30分でした。楽しい時間を頂き、ありがとうございました。
舞台のそでで出番を待っていた時に、プレゼン最終エントリーのイケメン青年とお話をしました。落ち着かない様子だったので、声を掛けました。普段あがり症克服の指導をしているため、気になってしまいます。「大丈夫!」と励まし、見送りました。その男性が、青年部の部門で最優秀賞を受賞。次の東海北陸ブロック発表大会へ進出されます!!すごい!
笑顔が印象的な男性でした。笑顔は、リラックス効果抜群。次のステップでのご活躍をお祈りしています。東京で開催される全国大会目指して頑張って頂きたいものです。
カテゴリ:その他
第19回笑いヨガお楽しみ会を開催しました。
2ヶ月に1度のペースで会を開催するようになって、早4年目です。皆さん、楽しみにして下さっています。今回は、老若男女22名の皆さんと大笑いしました。
簡単なポーズをとり、理由なく笑うだけの「笑いヨガ」は、誰でも簡単に出来ます。免疫力が上がる、ストレス解消、デトックスや美容に効果がある等、健康増進に役立ちます。加えて、「笑いヨガお楽しみ会」では、笑いながらラジオ体操をしたり、食べ物の飲み込みをよくするための嚥下体操やボイストレーニングも行っています。カラオケで替え歌も歌います。
今回は、母の日に開催したので、母の日特集の笑いヨガエクササイズをしました。
母親を喜ばせるために、カーネーションをプレゼントする笑いヨガをしたり、「アナと雪の女王」の主題歌をピアノ演奏する設定の笑いヨガをしたり、母親に初がつおを食べさせるために相模湾へ行き1本釣りに挑戦するという設定で笑いヨガをしたりしました。皆さん、ノリノリでいい笑顔です。初めてお越しになった方も、お腹の底からハハハと豪快に笑っていました。ありのままで、童心に返って笑うことの清々しさ。笑うことは、体も心も解放してくれます。
今日は、笑い声の「ハハ!の日」だったと言った参加者がいました。上手い表現です。本当!母の日に「ハッハ!と笑った日」でした。
次回の「第20回笑いヨガお楽しみ会」は、7月13日(日)14:00~15:30に、大府市民活動センターコラビアで開催します。参加費は、ワンコイン500円です。どなたでも参加出来ます。是非、ご参加下さい。
カテゴリ:その他
毎月、東京に通い、アサーティブコミュニケーションを学んでいます。
アサーティブは、相手の権利を大切にしながら、自分の気持ちや意見を、誠実に、率直に、対等に伝えることです。
先日は、「批判を受けた時の対処法」と「怒りをどのように扱うか」について勉強しました。
アサーティブであるには、私たちがもともと持っている内の力に気づき、認め、信頼する「自己信頼」が大切です。
「ありのままの自分を受け入れる」
「強くなれない自分を許してあげる」
「落ち込んだら自分に優しくしてあげる」
「つらい時には、誰かに助けを求める」
「自分が今まで精一杯生きてきたことを褒めてあげる」、
自己信頼があれば、自分の内側の力が支えになり、批判や怒りに上手に対応できるようになると、学びました。
毎回、アサーティブを学ぶ内容に自分自身が救われます。私が批判に弱いのは、自分に駄目出しばかりしていたからだと気づきました。「自分にやさしくなろう。自分にいつもやさしい声掛けをする、自分の一番の親友になろう」と思いました。
生きにくい今の時代に必要なコミュニケーションだと思い、アサーティブを学んでいます。「アサーティブ」「アンガーマネジメント」「笑いヨガ」は、多くの人に伝えたいスキルです。
来年、「アサーティブコミュニケーション講座」が開催できるように準備をしています。
興味のある方は、来年まで、首を長ーくしてお待ち下さいね!!
カテゴリ:その他
先日、テレビで放送されていたフルーツアイスクリームのお店「芳川屋」に行って来ました。
イチゴソフトクリームを注文。三角コーンの中に、カットされたイチゴがゴロゴロ入っていました。何でも半パック分イチゴが入っているそうです。ソフトクリームは、ジュラート系でサッパリした味。イチゴとよくマッチしていました。食べる時にイチゴが落ちてしまいそうになるので、注意が必要。クリームにからめて食べると上手く食べられますよ。
手作りのカボチャキッシュやリンゴキッシュも大人気。すぐ売り切れてしまうようです。
犬山市に出掛けたら、是非、お立ち寄り下さい。
「芳川屋」は、名鉄犬山駅前通りにあります。駅から徒歩5分程です。
カテゴリ:その他
私の故郷犬山市で行われた犬山祭りに行って来ました。
379年続くお祭りです。犬山の町を歩くのは、10年以上振りでした。青空の下、城下町を13台の車山が音を立てて練り歩いていきます。車山は、3層になっていて、最上段にはからくり人形が備えてあります。水引幕は絢爛豪華で、見ごたえがあります。久し振りに見る水引幕やお囃子の帯は、まぶしい程豪華でした。
私は、小学6年生まで外町に住んでいたので、出番を待つ外町の車山によく上らせてもらいました。当時、笛や太鼓のお囃子は男の子しか出来なかったので、悔しい思いをした記憶があります。
現在は、女の子のお囃子も多く見られました。より華やかになりました。
私が幼い頃から好きだった車山は、新町の鶏車山です。船型をしており、船首が鶏の顔になっています。からくりが楽しく、浦島が亀に乗って貝のあるところへ進むと、貝が割れて中から姫が登場。そして、玉手箱を渡します。浦島が玉手箱をあけると、たちまち翁になる面冠りの早業が見ものです。今回はからくりは見逃してしまいましたが、大好きな鶏車山の姿をしっかり見ることが出来ました。犬山祭りを満喫して来ました。
カテゴリ:その他
「第18回笑いヨガお楽しみ会」を大府市で開催。早いもので、4年目を迎えました。今回は、18名の皆さんと笑いました。小学2年生の女の子と4歳の男の子も参加してくれて、賑やかでしたよ。最初は、「気分が落ち込んでいる」「疲れている」「ストレスがたまっている」と言っていた方々も、帰る頃には、皆、笑顔満開。気分が良くなったと言いながら満足気に会場を出て行かれました。私自身も寝不足で、最初は空元気でしたが、リードしていくうちに徐々に調子が出て来ました。笑いの力は、偉大です!!
通常は楽しいから笑うのだけれど、「笑うから、楽しくなる」こともあるのです。私は、「悲しいにもかかわらず、笑う」「腹が立つにもかかわらず、笑う」ことをお勧めします。
次回「第19回笑いヨガお楽しみ会」は、5月11日(日)14:00~15:30に、大府市民活動センター「コラビア」で行います。皆さん、是非、お越し下さい。
カテゴリ:その他
健康教室が大府市の神田公民館で行われ、笑いヨガの講師を務めました。大府市在住のお元気な40名の皆さんが参加して下さいました。
笑いヨガとは、インドの内科医師マダン・カタリア氏が開発した、ヨガの呼吸法と笑いエクササイズを合わせた健康法です。当日は、笑いの効能についての講義・笑いラジオ体操(笑いながらラジオ体操をする)・動きながらの笑いヨガ・椅子に座っての笑いヨガ・リラクゼーションを1時間30分行いました。
大勢で笑うことは、本当に楽しいものです。最初は作り笑いですが、段々本当におかしくなり、この日も涙が出るほど笑えてきました。初めて会った人でも目と目と合わせて笑うと、以前から知り合いだったような気持ちになります。不思議です。忙しい毎日だったので、ストレの発散が出来ました。参加して下さった皆様、ありがとうございました。
カテゴリ:その他
愛知県大府市森岡町5丁目65番地
※大府以外にも、名古屋駅前講座がございます。
あがり症克服・スピーチ・ボイストレーニング等、コミュニケーション教室・各講座、 個人レッスンは愛知県名古屋市の有規話し方教室にお任せ下さい。
セミナー、各種司会も受付中です。